• ホーム
  • >
  • 記事一覧
  • >
  • クレジットカードの番号変更はいつ起こる?dカードの場合や変更時にすべきこと
2023年08月01日

クレジットカードの番号変更はいつ起こる?dカードの場合や変更時にすべきこと

クレジットカードは、状況によって番号変更になる可能性があります。この記事では、どんなときにクレジットカードの番号変更がされるのか、クレジットカードの番号変更方法、クレジットカードの番号が変わったらやるべきことについて、dカードの場合の事例とともに解説します。

クレジットカードは番号変更の可能性あり!番号が変わるケースとは?

クレジットカードの番号変更は再発行が必要になったときに行われ、有効期限が近づいたときの更新において番号は変わらないのが一般的です。

まずは、カードの番号変更となる場合の理由やタイミングについて解説します。

一般的なクレジットカードの場合

一般的に、クレジットカードは次のようなタイミングで番号変更になる傾向があります。

  • 利用者の都合でクレジットカードを再発行した場合
  • クレジットカード会社の都合で再発行された場合
  • クレジットカードの種類を変更した場合


利用者都合の再発行理由は、クレジットカードの不正利用被害、もしくはその可能性、カードの紛失など。セキュリティ面を考えると、番号を変更したほうがよいでしょう。

カードの名称が変わるときや、クレジットカード会社でのハッキング被害発生時に情報漏洩の可能性があるといったときなどは、会社都合で番号変更になることもあります。

また、クレジットカードのアップグレードのように、同じカード会社が発行する別の種類のカードに切り替える場合も、番号変更になる傾向があるようです。

dカードの場合

dカードの場合も、クレジットカード番号変更のタイミングは一般的なカードと変わりません。情報漏洩の危険性があるときや、dカードからdカード GOLDにアップグレードした際などに番号変更になると考えておきましょう。

dカードには業界最高水準の不正検知システムが導入されており、不正利用がないか常にチェックされています。安全性が高いとはいえ、クレジットカード情報が漏れないよう、dカードはしっかり管理しましょう。

dカードの情報が漏れたり勝手に使われたりすることを防ぐためにも、インターネットショッピング本人認証サービス(3Dセキュア)やワンタイムパスワードなどを設定しておくことをおすすめします。

クレジットカードはどんなときに番号変更する?手続き方法は?

万が一、クレジットカードの番号変更が必要になったときの手続きについても解説しましょう。

クレジットカードの番号変更をしたほうがよいケースと手続き方法

クレジットカードを紛失したら、利用を停止し番号変更をしましょう。不正利用を防ぐためにも、早急に対応してください。カードが手元にあっても身に覚えのない請求があれば、クレジットカード会社に連絡して番号変更をしましょう。

クレジットカードは、再発行手続きをすると番号変更できることが多いです。再発行手続きはWebサイトや電話などでできるのが一般的ですが、クレジットカード会社によって異なるため、Webサイトなどで確認してください。

クレジットカードの番号変更なし!再発行だけでよいケース

クレジットカードの情報漏洩や不正利用がなく、カードが手元にある場合は、基本的に番号変更の必要はありません。セキュリティ上の問題がなく、磁気不良や汚れたり割れたりしていて使えないだけなら、番号変更なしで新しいクレジットカードに交換してもらいましょう。

ただし、利用者都合でカードを交換・番号変更すると、手数料がかかる可能性があります。新しいカードが手元に届くまでの期間や手数料などを確認したうえで手続きをしましょう。

dカードはどうなる?番号変更方法や番号が変わらないケース

dカードの番号変更には再発行が必要で、入会時期や再発行理由によって次のように手続き先が異なります。

【紛失や盗難の場合で、2022年9月以前にdカードに入会した方】
Webからの利用停止・再発行が可能です。

【上記以外の方もしくはWeb手続きができなかった方】
dカードセンターもしくはdカード ゴールドデスクで対応可能です。

どちらの場合も手続きできるのは本人のみで、再発行には1,100円(税込)の手数料がかかります。

また、次のケースではdカードの番号変更はありません。

【有効期限が近づいて更新した場合】
セキュリティコードのみ変更。更新やカード発行に手数料はかかりませんが、dカード GOLDは年会費が発生します。

【破損、汚損でカードを作り直した場合】
dカード番号、セキュリティコードともに変更はありませんが、再発行手続きが必要です。dカードセンターもしくはdカード ゴールドデスクへ連絡をしましょう。

クレジットカードの番号変更後、一般的には何をすればいい?

クレジットカードの番号変更があったときにやるべきことを4つ解説します。
なおdカードの場合については、次の章をご覧ください。

各種継続支払い先に対して変更手続きをする

公共料金やサブスクなど、継続して発生する料金をクレジットカード払いにしている場合は、新しい番号に登録しなおしましょう。お支払いが滞るとサービスが利用できなくなったり、延滞料金が発生したりする可能性があります。

ただし、クレジットカードの番号変更があっても、手続きが必要ない場合もあります。クレジットカード会社や利用中のサービスを提供している会社の対応を確認しましょう。

インターネットショッピングサイトなどに登録しているカード情報も変更する

インターネットショッピングサイトなどにクレジットカード情報を登録している方は、カードの番号変更にともない登録情報も変更しておくとよいでしょう。

クレジットカードの更新などで有効期限だけが変わるときでもショッピングサイトでの登録情報変更が必要な場合があります。ショッピングサイトをよくご利用になる方は、番号変更された新しいカードが届いたときにサイトへの登録内容を見直しておくとあんしんです。

古いクレジットカードは細かく刻んで破棄する

有効期限切れや利用停止中のクレジットカードでも、カード券面やICチップから情報が洩れる可能性があります。

古いクレジットカードに記載されている氏名やカード番号、磁気ストライプやICチップは、ハサミやカード裁断機能つきの家庭用シュレッダーなどで細かく刻みましょう。カードの破片を破棄する際は、復元されにくいよう複数回に分けて捨てるとあんしんです。

番号変更前のカードを破棄する前に確認したいこと

クレジットカードを利用して航空券やチケットなどを購入していた場合、予約変更やチェックインの際に購入時のクレジットカードや番号の提示を求められることもあります。

古いカードを破棄する前に、カードや番号の提示が必要かを確認しておきましょう。

dカードの番号が変わったら?手続きが必要なこと、そのまま利用できること

dカードの番号変更時の対応について解説します。

dカードの番号変更手続きが不要なドコモのサービス

お支払い方法に設定しているdカードの番号変更があっても、次のサービスでは特に手続きの必要がありません。

  • ドコモのケータイ料金
  • d払いアプリ
  • おサイフケータイiD
  • dカードアプリ


番号変更後もそのまま利用可能となっています。

それ以外で番号変更手続きが必要なケース

一般的なクレジットカードと同じく、dカードの番号変更後は、サブスクのような継続したお支払い先や、インターネットショッピングサイトなどのお支払い情報変更手続きが必要です。

d払いアプリに登録しているdカード情報については、新しいdカードになった際にd払いアプリの「お支払い方法変更」画面上に新しいカード情報が表示され、自動で新しいカード情報に切り替わります。

※実際の決済が新しいdカードでの支払いに更新されるまでは最大2か月程度かかる場合がございます。その間は切り替え前のdカードでの決済となります。
すぐに新しいdカードでの支払いを希望される場合は、以下の設定を実施してください。
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/redirect/25430.html
※クレジットカードのご登録には本人認証サービス(3Dセキュア2.0)の設定が必要です。

dカードを紐づけたd払いは、200円(税込)ごとにたまるdポイント※1※2※3(基本還元率0.5%と、dカード支払い特典※4の0.5%との合計1.0%還元)もメリットです。dカードをお持ちの方でまだd払いと紐づけていない方は、この機会にd払いアプリとdカードを紐づけてみてはいかがでしょうか。

d払いはドコモの回線契約がないお客さまでもご利用になれます。dカードとd払いをあわせたおトクなご利用を検討してみてくださいね。

d払いアプリのダウンロードはこちらから


iOSの方はこちら
https://apps.apple.com/app/id1328132872

Androidの方はこちら
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.keitai.payment&hl=ja&gl=US

※1 お支払い方法をdカード以外のクレジットカードからの支払いに設定された場合は、dポイントの進呈対象外となります。
※2 一部の加盟店又は店舗は、dポイント(dカード支払い特典含む)の進呈対象外となります。
※3 加盟店の商品・サービスによっては、dポイント(dカード支払い特典含む)の進呈対象外となることがあります。
※4 2022年12月10日から、d払いはdカード決済ポイントの進呈対象外となりました。

dカードで公共料金をお支払い中の方必見!「家計まるごとdカード支払い」とは?

公共料金のお支払いにクレジットカードを利用している方、または現在検討している方なら、dカードにまとめるのがおすすめです。

数あるクレジットカードのなかには、公共料金のお支払いではポイントがたまらなかったり、ポイント還元率が下がったりするものもありますが、dカードなら公共料金のお支払いでたまるdポイントの還元率は、ショッピングご利用時と同じ。公共料金のお支払い100円(税込)につきdポイントが1ポイントたまります。

さらに、「家計まるごとdカード支払い」にエントリーし、電気、ガス、水道、固定電話・通信料金、放送、プロバイダ、新聞、保険の中で、対象加盟店の初めてのお支払いにdカードを利用すると、dポイント(期間・用途限定)が合計最大2,600ポイントもらえる特典を実施中。

「家計まるごとdカード支払い」の詳細は、こちらからご確認ください。エントリーも可能です。

また、年会費無料で便利に使えるdカードをまだお持ちでない方は、こちらからお申込みできます。

dカード

https://dcard.docomo.ne.jp/std/topics/af/regular.html

ドコモの回線契約があるお客さまや、クレジットカードをよく利用する方なら、dカード GOLDがおすすめ。ahamo・irumoを除くドコモケータイ料金および「ドコモ光」ご利用料金など1,000円(税抜)ごとにdポイントが10%還元されたり、前年のお買物額累計(税込)に応じて年間ご利用額特典が進呈されたりと、dカードよりもおトクに利用できるかもしれません。

dカード GOLDのお申込みや詳細確認はこちらから確認ができますよ。

dカード GOLD

https://dcard.docomo.ne.jp/std/topics/af/gold.html

クレジットカードの番号変更後は、支払い先への手続きを忘れずに!

クレジットカードの番号変更について、ポイントをまとめてみましょう。

  • クレジットカードの番号変更は、自分都合やカード会社都合などで発生する
  • カードの再発行手続きをすると番号変更できることが多い
  • カードの紛失や不正利用など、セキュリティに不安を感じたらすぐにカード会社へ連絡
  • dカードからdカード GOLDにアップグレードした場合も番号変更が必要
  • カードの番号変更後は、公共料金やサブスクなどのお支払い設定も要チェック
  • d払いのお支払い方法にdカードを設定している場合は、番号変更後に情報更新する


公共料金のお支払いにクレジットカードを利用するなら、dカードがおすすめです。dポイントの還元率がショッピング利用時と変わらず、合計最大2,600ポイントのdポイント(期間・用途限定)がもらえる「家計まるごとdカード支払い」も実施中。

クレジットカードの番号変更を考えるタイミングで、お持ちのクレジットカードや公共料金のお支払いなどを見直してみてはいかがでしょうか。


※2023年7月1日時点の情報です。

日々の支払いをdカードにまとめると?

簡単チェック!
dポイント獲得シミュレーション

※「ahamo」「irumo」「ahamo光」をご利用の方は本シミュレーションの対象外となります。
※ブラウザはChromeをご利用ください。Chrome以外をご利用の場合、正しく表示が行われない可能性があります。

dポイントをさらにためるなら!おすすめの1枚

dカード新規入会はこちらから

ドコモユーザーなら断然おすすめ!

dカード GOLD

年会費11,000円(税込)

  1. 毎月のドコモのケータイ/「ドコモ光」ご利用料金1,000円(税抜)ごとに税抜金額の10%ポイント還元※
  2. ケータイ補償3年間で最大10万円
  3. 国内・ハワイの主要空港ラウンジ利用無料
  4. 年間で100万円・200万円(税込)以上のご利用で年間ご利用額特典11,000円分・22,000円分を進呈
  • ※ご利用携帯電話番号として登録されたドコモのケータイおよび「ドコモ光」の各種割引サービス適用後のご利用金額が対象(ahamo/irumo/ahamo光のご利用料金・端末代金・事務手数料等一部対象外あり)。詳細は「dカードサイト」でご確認ください。
dカード GOLD キャッシュレス利用特典
入会&利用&Webエントリーで dポイント(期間・用途限定) 最大5,000ポイント進呈!
dカード GOLDの詳細を見る

年会費永年無料のおトクな1枚!

dカード

  1. いつものお買物で100円(税込)ごとに1%ポイントたまる!
  2. 年会費 永年無料!
dカード キャッシュレス利用特典
入会&利用&Webエントリーで dポイント(期間・用途限定) 最大2,000ポイント進呈!
dカードの詳細を見る

CAMPAIGN

おトクな特典・キャンペーン