• ホーム
  • >
  • 記事一覧
  • >
  • 【DAZN for docomo】料金やおすすめな点を紹介!おうちでスポーツ観戦を楽しもう!
2023年04月11日

【DAZN for docomo】料金やおすすめな点を紹介!おうちでスポーツ観戦を楽しもう!

DAZN for docomoはスポーツ観戦がお好きな方におススメのサービスです。さまざまなスポーツ番組をいつでもどこでも気軽に楽しむことができる動画配信サービスとなっています。今回の記事ではそんなDAZN for docomoについてご紹介していきましょう。

「DAZN for docomo」ってどんなサービス?

「DAZN for docomo」とは?

DAZN for docomoとはNTTドコモがご提供する、スマホでもテレビでも、いつでもどこでもスポーツを楽しめるオンライン動画配信サービスです。

DAZN for docomoの料金は月額3,700円(税込)*で、独占配信を含む国内外130以上、年間10,000試合以上のスポーツコンテンツが見放題のサービスです。

スポーツは実際に現地で観戦するのが最高ですが、コロナ禍の状況や金銭面を踏まえると足を運ぶのは難しい場合がありますよね。

DAZN for docomoではそんな皆さまに、現地で観戦しているような臨場感で、サッカー、野球、F1、テニス、格闘技など、さまざまなスポーツ観戦の機会をご提供しているので、場所を選ばずにスポーツ観戦を楽しむことができます。

DAZN for docomoはこちら

https://www.docomo.ne.jp/special_contents/dazn/

なお詳細は後述しますが、dカード/dカード GOLDで月額料金をお支払いの場合、dポイントが毎月たまります。

dカード GOLD 入会特典|dカード

https://dcard.docomo.ne.jp/std/topics/af/gold.html

dカード 入会特典 | キャンペーン

https://dcard.docomo.ne.jp/std/topics/af_reg/regular.html

* 2023年2月13日(月)までにご契約されたお客さまは、引き続き2023年2月13日(月)時点の月額料金(3,000円(税込)または1,925円(税込))でご利用いただけます。

どんなコンテンツがあるの?

DAZN for docomoなら、まさに“イマ”盛り上がっている白熱の試合を、ライブ中継はもちろん、詳しい解説付きでご覧になれます(試合によって解説の有無があります)。

当日の試合を見逃してしまっても大丈夫です。見逃し配信や、注目シーンを集めたハイライトなど、いつでもどこでも試合を振り返ることができます(視聴期間はスポーツによって異なります)。

また、スポーツ観戦を一層楽しめるオリジナルコンテンツも充実しています。人気選手の独占インタビューや、注目試合についての特集番組など、試合中継以外の動画も配信しています。スポーツの試合を楽しむだけでなくさまざまな角度からスポーツを楽しめるコンテンツをご用意しています。

DAZN for docomoでご覧になれるスポーツ映像のラインナップ一覧はこちら

https://www.docomo.ne.jp/service/dazn/lineup.html

どんな端末で視聴できるの?

DAZN for docomoは、テレビ、スマートフォン、タブレット、パソコンなど、さまざまなデバイスで視聴可能です。時間や場所を気にすることなく、スポーツを観戦できます。

また、1つのアカウントで最大5デバイスまで登録ができますし、1つのアカウントで2デバイス同時視聴することも可能です。それぞれの端末を使った視聴方法を確認してみましょう。

《スマートフォン・タブレット》
手軽に持ち運べるスマートフォンやタブレットなら、通勤や通学の移動中などで、場所に左右されずに好きなだけ楽しむことができます。

《テレビ》
スマートテレビまたは、Apple TV、Amazon Fire TV Stick、Air Stick 4K、Chromecastで視聴する際は、ゲーム機などをテレビやモニターにつなぐことで、スポーツを大画面ならではの迫力ある映像で楽しめます。

《パソコン》
DAZN for docomoをパソコンで視聴する場合は、アプリをインストールすることなく、Webブラウザで簡単にスポーツ観戦を堪能できます。

リマインダー機能と見逃し配信で、大事な試合を見逃さない!

あらかじめ大事な試合にリマインダーを設定しておけば、試合開始10分前にお使いのスマホやタブレットにプッシュ通知でお知らせします。

もしそれでも見逃してしまった場合、見逃し配信が用意されているのでご安心ください。見逃し配信の開始は試合終了後20分程度で配信され、フルタイムでの視聴は7日間、ハイライトの視聴は30日間のご視聴が可能*となっています。
*一部の動画は視聴可能期間が異なる場合があります

「DAZN」と「DAZN for docomo」はなにが違うの?

配信されるスポーツコンテンツは同じ!

DAZNとDAZN for docomoで配信しているスポーツコンテンツは、同じコンテンツです。ですが、以下にて述べる「爆アゲ セレクション」や、セット料金を活用すれば、DAZN for docomoならDAZNよりもおトクに契約できる可能性があります。次項で詳しく“おトクの秘密”は何かを確認してみましょう。

【「DAZN for docomo」ならおトク!①】爆アゲ セレクション

「爆アゲ セレクション」とは、主に「ギガホ」や「ahamo」※1をご契約のお客さまが対象の映像サービスを利用すると、サービスご利用料金(税抜)の最大20%のdポイント(期間・用途限定)を毎月還元する特典のことです。

この爆アゲ セレクションによって、ギガホ・ahamo※1をご契約の方ならDAZN for docomoの月額料金の20%のdポイント(期間・用途限定)が還元されるので、おトクに利用できます。

【適用条件】

  1. 対象回線においてギガホ・ahamo契約※1を締結していること
  2. 対象回線のご契約者がdポイントクラブ会員であること
  3. 2023年2月14日以降に、当社所定の方法でDAZN for docomoを申込み、対象回線において月額料金3,700円(税込)にてDAZN for docomoをご契約中※2であること※3


※ 「爆アゲセレクション」は2023年4月1日から開始となります。
※ 税抜価格に還元率20%を乗じ小数切上で、還元ポイントを算出しています。
※1 「5Gギガホ プレミア」「ギガホ プレミア」「ahamo」「5Gギガホ」「ギガホ」「ギガホ2(Xi)」「ギガホ:定期契約なし」「ギガホ2:定期契約なし」「ギガホ プレミア:2年定期」を指します。
※2 対象となる月において一度でも契約があった場合には対象となります。
※3 当社が別途定めるキャリアフリーdアカウントにて対象サービスをご契約いただいた場合、当該キャリアフリーdアカウントに対象回線を紐づけることにより適用対象となります。

【「DAZN for docomo」ならおトク!②】ドコモの映像サービスとのセット料金

「スポーツも観たいけど、映画やドラマも観たい!」という方は、DAZN for docomoとドコモの映像サービスとセットでのご契約がとてもおトクになります。

例えば、DAZN for docomoと映画やドラマなどのコンテンツが満載のLeminoプレミアム※4をセット契約すると、月額4,470円(税込)になり、それぞれで契約するよりも220円おトクです。おトクなセット料金は以下となります。

※4 「Leminoプレミアム」とはドコモが提供する映像配信サービスです。詳しくは「Leminoサイト」でご確認ください。
※4 dTV(App Storeでの購入)、dTV(Google Playでの購入)、dTVプリペイドカード、TSUTAYAプレミアムでの利用はセット料金の対象外です。
※4 2023年4月11日 23:59の時点でdTV会員のお客さまは、2023年4月12日をもってLeminoプレミアム会員となります。
※4 LeminoプレミアムとDAZN for docomoの両サービスをご契約のお客さまは、セット割引が適用となり、合計金額から220円(税込)割引されます。(※両サービスとも有料課金される場合に割引適用)

※5 月額利用料金は、契約日・解約日にかかわらず、毎月1日から末日までの1か月分の料金となります。日割り計算はいたしませんのでご注意ください。別途通信料がかかります。

※6 「ひかりTV for docomo」は2022年6月30日(木曜)に新規受付を終了いたしました。現在「ひかりTV for docomo」をご利用中のお客さまは、引き続きセット割引が適用されます。

※7 セット割引の適用は、 Leminoプレミアム・ひかりTV for docomo・ひかりTVの無料適用期間中を除きます。
セット割について、クレジットカード会社から通知される明細には、下記の文言で表記されています。
セット割内容明細表記
Leminoプレミアム(旧dTV):ドコモ映像セット(B)(月額)
Leminoプレミアム:ドコモ映像セット(E)(月額基本)
ひかりTV for docomo/DAZN for docomoのセット:ドコモ映像セット(D)(月額)
ひかりTV/DAZN for docomoのセット:ひかりTV映像セット(月額)
※ 配信予定のコンテンツについては、番組編成の都合により、内容が変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

※8 ひかりTV(基本プラン)のご契約はセット料金の対象外です。

ドコモユーザーの方ならdカードでさらにお得に!

dカードなら利用料金がdポイントの還元対象になる!

DAZN for docomoの毎月の利用料金は、ケータイ料金と合算で請求されます。毎月のドコモのケータイおよび「ドコモ光」のご利用料金1,000円(税抜)ごとにdカードなら10ポイント、dカード GOLDなら100ポイントがたまります。
※ 端末等代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外となります。
※ ahamoをご契約の方は、「ドコモ光」ご利用料金のみ10%ポイント還元いたします。

そのため、DAZN for docomoのご利用料金3,700円(税込)*をdカード/dカード GOLDでお支払いの場合、dカードでのお支払いなら毎月30ポイント、dカード GOLDなら毎月300ポイントのdポイント還元が受けられます。

スポーツ観戦を思いっきり楽しんで、ポイントも毎月たまるDAZN for docomo。スポーツ観戦がお好きな皆さま、ご加入を一度ご検討ください。

dカード GOLDについて、詳しく知りたい方は下記記事をご覧ください。

* 2023年2月13日(月)までにご契約されたお客さまは、引き続き2023年2月13日(月)時点の月額料金(3,000円(税込)または1,925円(税込))でご利用いただけます。

「DAZN for docomo」でおうちスポーツ観戦を楽しもう!

  • DAZN for docomoは、月額3,700円(税込)*で、独占配信を含む国内外130以上、年間10,000試合以上のスポーツコンテンツが見放題のサービス
  • ライブ中継はもちろん、詳しい解説付きや見逃し配信、注目シーンを集めたハイライト動画などが楽しめる
  • 人気選手の独占インタビューや、注目試合についての特集番組など、試合中継以外の動画も配信している
  • 1つのアカウントで最大5デバイスまで登録ができ、テレビ、スマートフォン、タブレット、パソコンなど、さまざまなデバイスで視聴可能
  • DAZN for docomoならDAZNよりもおトクに契約できる可能性があり、爆アゲ セレクションでおトクなdポイント還元や、他の映像サービスとセットでおトクな料金プランもある
  • DAZN for docomoのお支払いをdカードやdカード GOLDにするとdポイントがたまる


気になった方は、以下のサービスサイトをぜひチェックしてみてくださいね。

DAZN for docomoはこちら

https://www.docomo.ne.jp/special_contents/dazn/

* 2023年2月13日(月)までにご契約されたお客さまは、引き続き2023年2月13日(月)時点の月額料金(3,000円(税込)または1,925円(税込))でご利用いただけます。

2023年4月12日時点の情報です。

【期間限定】マイナポイントをdポイントでもらおう!

マイナポイントをdポイントとしてもらえることはご存知ですか?
d払いもしくはdカードがあれば最大で20,000ポイントがもらえます!

dカードおよびdカード GOLDをお持ちでない方は新規入会して利用すれば、マイナポイントとは別に最大4,000~11,000ポイントのdポイント(期間・用途限定)がもらえます。
マイナポイントと合わせると、合計最大で24,000~31,000ポイントとなります。

dカードおよびdカード GOLDの入会&利用特典について、詳しくはこちらのページをご覧ください。

dカード 入会特典

https://dcard.docomo.ne.jp/std/topics/af/regular.html

dカード GOLD 入会特典

https://dcard.docomo.ne.jp/std/topics/af/gold.html

マイナポイントの設定方法について詳しくは、以下の記事をご確認ください。
https://dcard.docomo.ne.jp/kakeisoudan/articles/jowb2475q8/

※ マイナポイントをもらうにはマイナンバーカードの発行が必要となります。なお、マイナンバーカードの申請期限は2023年2月末まで(2022年12月20日時点)となっております。

dポイントをさらにためるなら!おすすめの1枚

dカード新規入会はこちらから

ドコモユーザーなら断然おすすめ!

dカード GOLD

年会費11,000円(税込)

  1. 毎月のドコモのケータイ/「ドコモ光」ご利用料金1,000円(税抜)ごとに税抜金額の10%ポイント還元※
  2. ケータイ補償3年間で最大10万円
  3. 国内・ハワイの主要空港ラウンジ利用無料
  4. 年間で100万円・200万円(税込)以上のご利用で年間ご利用額特典11,000円分・22,000円分を進呈
  • ※端末等代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外
  • ※ahamoをご契約の方は、「ドコモ光」ご利用料金のみ10%ポイント還元
dカード GOLD キャッシュレス利用特典
入会&利用&Webエントリーで dポイント(期間・用途限定) 最大5,000ポイント進呈!
dカード GOLDの詳細を見る

年会費永年無料のおトクな1枚!

dカード

  1. いつものお買物で100円(税込)ごとに1%ポイントたまる!
  2. 年会費 永年無料!
dカード キャッシュレス利用特典
入会&利用&Webエントリーで dポイント(期間・用途限定) 最大2,000ポイント進呈!
dカードの詳細を見る

CAMPAIGN

おトクな特典・キャンペーン