急な出費にすぐ対応できる!クレジットカードの「キャッシング」のメリットと利用方法
給料日前にお金が必要になったが、どうしても手持ちのお金が足りないという状況になり、「気軽にお金を借りられたら……」と思ったことがある方も多いのではないでしょうか。もしクレジットカードを持っているのであれば、「キャッシング」という機能を使って現金を借りることができます。もちろん返済が必要なので、計画性を持って利用することが大切です。 そこで今回は、クレジットカードのキャッシングに着目し、特徴やメリット、利用方法、注意点についてご紹介します。基本情報を把握して、無理のない範囲で正しくキャッシングを利用しましょう。
目次
緊急事態を救う!クレジットカードのキャッシングとは
キャッシングとは、クレジットカードに備わっている「現金を借りられる機能」のこと。ATMやCD(キャッシュディスペンサー)を使って誰でも簡単に借り入れできるので、「給料日前でお金がない」「急にお金が必要になったけど手持ちがない」「口座の残高が底をつきそう」といった緊急事態を乗り越えることができます。
キャッシングを利用するには、事前に利用枠を設定する必要があります。設定しないままだと、いざ現金が必要になったときにキャッシングを利用できないので、はやめに申し込んでおくことが大切です。なお、キャッシングの利用枠は変更可能で、申請を出して審査が通れば増枠することができます。
知っておきたい!キャッシング枠とショッピング枠について
クレジットカードには、現金を借り入れできる「キャッシング枠」と、買い物を楽しめる「ショッピング枠」があります。もちろん、これらは無制限に利用できるわけではなく、それぞれに限度額が設けられています。限度額は、クレジットカードを申し込む際または別途申請をした際に申告した上限金額をもとに、カード会社が設定します。そのため、人によってキャッシング枠とショッピング枠の限度額は異なります。
キャッシング枠とショッピング枠は、それぞれ限度額を超えてしまうと利用できなくなります。これは当たり前のことかもしれませんが、クレジットカードを利用するにあたり忘れがちなポイントのひとつ。「気づいたら限度額を超えていた」ということは決して珍しいことではありません。そのためクレジットカードは、限度額を明確にするのはもちろん、その額に対する計画的なプランのもと利用することが大切です。
正しく押さえておこう!キャッシングの利用方法
キャッシングの利用方法は、大きく「ATM・CD」と「振り込み」の2パターンに分けることができます。以下で、それぞれの利用手順についてご紹介します。
キャッシングの利用方法 - ATM・CD編
もっとも身近なキャッシングの利用方法は、ATMやCD(キャッシュディスペンサー)を使うこと。銀行や郵便局、コンビニなど、いたるところに設置されているので、クレジットカードさえあればすぐに現金を借り入れることができます。ただし、それぞれのATM・CDによって営業時間や利用可能なクレジットカードの種類は異なるため、注意が必要です。
利用手順
- ATMまたはCDの画面上にある「お引き出し」を選択する
- クレジットカードを投入し、暗証番号を入力する
- 「お借り入れ」をタップし、返済方法を選択する
- 借りたい金額を入力する(1万円単位)
- クレジットカードと現金、ご利用明細を取る
(※ATM・CDを利用する場合、借り入れた金額とは別に手数料が発生します)
キャッシングの利用方法 - 振り込み編
口座に現金が必要な場合は、ATMやCDではなく振り込みでキャッシングを利用するのがおすすめです。利用手順はとても簡単で、カード会社やクレジットカードのホームページから申し込む、もしくはカード会社が提示するダイヤルに電話をかけて問い合わせるだけです。自宅にいながらキャッシングを申請できるほか、クレジットカードの引き落とし口座に直接現金を振り込んでもらえるので、手間なく借り入れできます。
事前に確認しておこう!キャッシングの返済方法
キャッシングの返済方法は複数ありますが、中でも代表的なのは「一括払い」と「リボ払い」です。一括払いはその名の通り、キャッシングで借りた金額を翌月の決まった日に一括返済するというもの。これに対しリボ払いは、借りた金額を問わず毎月一定の金額を返済する方法を指します。リボ払いはさらに細分化でき、事前に設定した金額を毎月返済する「定額方式」、利用残高に応じて返済金額が変わる「残高スライド方式」、利用残高に定率をかけた金額を返済する「定率方式」の3つに分けられます。
キャッシングの返済方法は、カード会社によって異なります。そのためキャッシングを利用する際は、前もってどういう返済方法があるのか確認しておくことが大切です。
たとえばdカードの場合は、「キャッシングリボ(リボ払い)」が採用されています。毎月一定の金額を口座から引き落とす仕組みになっているので、無理なく計画的にキャッシングを利用できます。
なお、キャッシングの利用には必ず利息が発生します。利息の計算方法については各カード会社によって異なるので、事前にチェックしておきましょう。
返済計画を疎かにしない!キャッシングを利用する際の注意点
便利で使い勝手のよいキャッシングですが、利用する際には以下でご紹介する注意点を踏まえておくことが大切です。
事前に利用枠を設定する
繰り返しになりますが、キャッシングを利用するには利用枠の設定が必須です。
ショッピング機能の利用枠が、クレジットカードを発行する際にあらかじめ設定されることから、「キャッシングの利用枠も同じタイミングで設定されているのだろう」と思っている方もいるかもしれません。しかしキャッシング機能の利用枠については、別途申請がなければ設定されないままクレジットカードが発行されます。「現金を借り入れしたい」と思い立ったもののキャッシングを利用できない、といった事態を防ぐためにも、キャッシングの利用枠は前もって設定しておきましょう。
返済計画を立てる
キャッシングを利用する際は、あらかじめ返済計画を立てることが大切です。当然のことですが、キャッシングで借り入れた現金は、いずれ返済しなければなりません。具体的な計画を立てないままキャッシングを利用すると、返済するときに経済的な負担が大きくのしかかってしまう可能性があるのです。キャッシングを最後まで気持ちよく利用するためにも、返済計画は必ず立てるようにしましょう。
おすすめはdカード!クレジットカードでキャッシングを利用してみよう
キャッシングを利用するには、まずクレジットカードを作る必要があります。どのカードにしようか悩んでいるのであれば、dカードはいかがでしょうか? キャッシングを利用できるのはもちろん、保険や補償、特典が充実しているのでクレジットカード初心者の方にもぴったりです。
dカードには2つの種類があり、1つは国内・海外の旅行保険が備わった「dカード GOLD」、もう1つは年会費が永年無料の「dカード」です。それぞれ異なる特徴・魅力があるので、まずは以下URLから詳細を確認し、どちらのカードが自分に合っているか比較してみましょう。
カード一覧
この記事のまとめ
キャッシングは、クレジットカードに備わっている「現金を借りられる」機能。ATMやCDを使えばすぐに借り入れできるので、急な出費にも素早く対応できます。ただしキャッシングの利用には、「事前に利用枠を設定する」「返済計画を立てる」といった注意点もあります。無理のない範囲内で正しく利用するためにも、キャッシングはあくまでも借り入れであり、返済が必要であることを常に念頭に置いておきましょう。
【期間限定】マイナポイントをdポイントでもらおう!
マイナポイントをdポイントとしてもらえることはご存知ですか?
d払いもしくはdカードがあれば最大で20,000ポイントがもらえます!※
dカードおよびdカード GOLDをお持ちでない方は新規入会して利用すれば、マイナポイントとは別に最大4,000~11,000ポイントのdポイント(期間・用途限定)がもらえます。
マイナポイントと合わせると、合計最大で24,000~31,000ポイントとなります。
dカードおよびdカード GOLDの入会&利用特典について、詳しくはこちらのページをご覧ください。
dカード 入会特典
https://dcard.docomo.ne.jp/std/topics/af/regular.html
dカード GOLD 入会特典
https://dcard.docomo.ne.jp/std/topics/af/gold.html
マイナポイントの設定方法について詳しくは、以下の記事をご確認ください。
https://dcard.docomo.ne.jp/kakeisoudan/articles/jowb2475q8/
※ マイナポイントをもらうにはマイナンバーカードの発行が必要となります。なお、マイナンバーカードの申請期限は2023年2月末まで(2022年12月20日時点)となっております。
日々の支払いをdカードにまとめると?
簡単チェック!
dポイント獲得シミュレーション
dポイントをさらにためるなら!おすすめの1枚
dカード新規入会はこちらから
ドコモユーザーなら断然おすすめ!
dカード GOLD
年会費11,000円(税込)
- 毎月のドコモのケータイ/「ドコモ光」ご利用料金1,000円(税抜)ごとに税抜金額の10%ポイント還元※
- ケータイ補償3年間で最大10万円
- 国内・ハワイの主要空港ラウンジ利用無料
- 年間で100万円・200万円(税込)以上のご利用で年間ご利用額特典11,000円分・22,000円分を進呈
- ※端末等代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外
- ※ahamoをご契約の方は、「ドコモ光」ご利用料金のみ10%ポイント還元
年会費永年無料のおトクな1枚!
dカード
- いつものお買物で100円(税込)ごとに1%ポイントたまる!
- 年会費 永年無料!
CAMPAIGN
おトクな特典・キャンペーン