• ホーム
  • >
  • 記事一覧
  • >
  • 二人暮らしからファミリーまで幅広くオススメ!dミールキットについて詳しく解説!
2021年04月28日

二人暮らしからファミリーまで幅広くオススメ!dミールキットについて詳しく解説!

「毎日の献立を考えるのが大変」「仕事が忙しくて夕食を作る時間がない」など、食事に関する悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。そんな方にオススメしたいのが「dミールキット」です。 dポイントとの連携や、あんしん・安全な食材をつかった「Oisix」との提携などオススメポイントについて解説します。

おうちご飯が楽しくなる宅配サービス「dミールキット」とは?

まずはdミールキットが具体的にどんなサービスなのか、具体的なご利用シーンにあわせて重要ポイントをご紹介します。

dミールキット

https://dmealkit.docomo.ne.jp/shop.kounyuu--oic_intro_shinki__html.htm

お手軽・かんたんな食材宅配サービス「dミールキット」

「dミールキット」は、スマホからでもかんたんに手配できる食材宅配サービスです。1回のご利用から、おトクな定期配送まで、生活スタイルに合わせてご利用になれます。

特徴的なのは、食材が料理しやすいようにカットされ、下ごしらえされた状態で送られてくることです。ユーザーの方は、キットの説明書にそって最後の仕上げをするだけで、最短5分ほどで、できたてのおいしい食事を楽しめます。

お仕事や子育てに忙しい方でも、栄養満点でおいしい食事を時短で作れます。たとえば夫婦共働きの二人暮らしの方で仕事で帰りが遅くなってしまった場合でも、かんたんにおいしい食事を手作りできるので、健康をキープできるのがうれしいですよね。

また、共働きでお子さまがいるご家庭でも、お子さまがdミールキットを調理し、1人でも温かくおいしいお料理が食べられるという喜びの声も挙がっています。成長期のお子さまにも質の高い食事を取っていただけるので、親御さんの心配も軽減されるのではないでしょうか。

Oisixの食材で作られたミールキットであんしん・安全!

dミールキットの正式名称は「dミールキット powered by Oisix」。食材を提供しているのは、有名な食材宅配サービスのOisixです。

Oisixは、全国4,000軒の生産者と直接つながり、あんしん・安全でおいしい食材を、ミールキットとして加工するなどして全国のご家庭にお届けしているサービスです。食材宅配サービスに興味がある方であれば、ご存じの方も多いでしょう。

Oisixの食材をつかった加工食品には合成保存料・合成着色料を一切使用していないというあんしん感があり、小さなお子さまがいるご家庭では食に関する心配事が減りますよね。Oisixで扱っている商品ラインナップ全般と比べると、dミールキットでは最短5分、長くても15~20分程度で作ることができる時短メニューが中心です。

ご利用ごとにdポイントもたまる

dミールキットは、サービスを利用するごとにdポイントがたまります。1か月間のdミールキットご利用代金100円(税抜)につき、通常ポイントが1ポイント進呈されます。

また、小学校6年生未満のお子さまを持つご家庭限定の無料オプション「ドコモ 子育て応援プログラム」を利用されている方には、ご利用代金の1%分のdポイント(期間・用途限定)が毎月還元されます。

そのうえ、ドコモの提供するほかの対象サービスに加入していると、対象サービスごとに ∔1%のdポイント(期間・用途限定)が還元。対象となるサービスは毎月変わり、「ドコモ 子育て応援プログラム」以外に最大3サービスが対象サービスとして設定されるため、通常ポイント以外に最大で4%のdポイント還元を受けられます。

※2023年3月1日(水)をもって「ドコモ 子育て応援プログラム」は提供内容を改定いたしました。お誕生月のdポイント(期間・用途限定)の進呈数や各サービスの無料期間が変更となります。変更内容および注意事項について、詳しくは『「ドコモ 子育て応援プログラム」改定のお知らせ』をご確認ください。

生活に不可欠な「食」というシーンでのご利用代金に応じてポイントが還元されるため、毎月一定以上のポイントがたまるのがメリットです。

ためるだけでなく、たまったdポイントはdミールキットのご利用代金(オプションの「おいしい朝食パスポート」のご利用代金以外)にも充当できます。

dミールキット powered by Oisix

https://dmealkit.docomo.ne.jp/shop.kounyuu--oic_intro_5week_paid__html.htm

食費の管理には「スマー簿」がおすすめ!

食費を含む家計の管理には、無料の家計簿アプリ「スマート家計簿 スマー簿」がおすすめです。家計管理に加え、dポイントの管理や期限の確認もかんたんに行うことができます。dアカウントでログインするだけでdカードやdポイントなどの情報が自動で連携されるため、お手軽に始められます。ぜひダウンロードしてみてくださいね。

スマー簿アプリのダウンロードはこちらから

https://kakeibo.smt.docomo.ne.jp/info/

「dミールキット」をオススメしたい理由!利用しやすさにこだわったサービス

サービスの概要をご紹介したところで、次にdミールキットの魅力・オススメしたいポイントを2つご紹介します。

注文もキャンセルもかんたんにできる!

dミールキットはスマホからかんたんに注文できて、その注文内容も締め切り日までであれば自由に変更することができます。多くの食材の中から選ぶので、迷ってしまうこともあるかもしれませんが、締め切り日までは変更可能なのであんしんですね。

また、食品の定期宅配サービスでは、消化しきれない量の食材が届いてしまうということも。外食が続いたり、旅行で長期間家を空けたりと、いつもより自宅で食事する回数が少ないときもあります。そんなときに余った食材を廃棄せざるを得ない、ということはできるだけ避けたいものです。

dミールキットでは、注文締め切り日より前であれば注文後のキャンセルにもキャンセル料なしで柔軟に対応しています。注文締切日までにスマホからキャンセルの操作をするだけで、1週間単位で注文をキャンセルすることも可能です。今週は外食が続きそうだから一時的にキャンセルしよう、といったこともできるので、長期的に継続利用される際も負担になりません。手軽さ、楽しさ、そして利便性の高さがそろっていて、利用しやすいサービスです。

最短5分で料理が完成!

dミールキットは最短5分、長くても20分程度のスキマ時間で調理できるようなラインナップを中心に取りそろえています。

忙しいときには、スーパーで食材を選んで時間をかけて好きな料理を楽しむ、ということはなかなかできないですよね。また、献立を考えるのも毎日となると大変なものです。作り置きをしたものを日々少しずつ食べるうちに、栄養が偏る心配もあります。

dミールキットは、和洋中の豊富なラインナップの中から食べたいものを注文して、すでに下ごしらえまでされている食材を温めたり炒めたりするだけで完成します。かんたんな調理で立派な一品が仕上がるミールキットのメニューは、公式サイトのミールキット一覧をご参照ください。

ミールキット一覧

https://dmealkit.docomo.ne.jp/shop.g6--kit--specialkit__html.htm

調理時間の短縮だけでなく、献立を考えて食材を買いそろえ、下処理をして調理し、後片付けをするという一連の作業の時間短縮も可能です。仕事や家事、子育てが忙しい中で料理の負担が軽減できたり、お子さまでも作れたりするのは共働き世帯にとっては助かりますよね。しかもしっかりと栄養もとれて、安全でおいしいので便利です。

また、dミールキットでは、提携しているOisixと同じ商品が購入できる場合もあります。普段はお手軽でかんたんなdミールキット、休日には少し手の込んだワンランク上のOisixのキットを利用して楽しむのもいいですよね

小学生までのお子さまがいるご家庭必見!「dミールキット」をおトクにつかう方法

魅力いっぱいのdミールキットをさらにおトクにつかう方法を3つ紹介します。ご利用の条件に当てはまるものがあれば、ぜひ積極的に活用してみてくださいね。

子育て応援プログラム加入ならdポイント還元率が+1%に!

「ドコモ 子育て応援プログラム」は、小学校6年生までのお子さまがいるご家族向けのサービスです。このサービスをご利用の方は、dミールキットご利用時にdポイントの還元率が+1%となります。

dミールキットを継続してご利用いただくと、毎日の食事のことなのでdポイントがだんだんたまっていきます。そのうえ、+1%の還元率アップが適用されると、たとえばご夫婦とお子さまお一人のご家庭で、平日に毎日1食分(例:2,000~2,500円程度)のdミールキットを注文する場合、月間のお支払いが40,000~50,000円程度になるので、1,000ポイント近くがたまる計算です。

子育て応援プログラムは月額無料で特典満載です。dミールキットを愛用いただいている方や注文をご検討いただいている方は、ぜひこの機会に子育て応援プログラムのお申込みもご検討ください。

ドコモ 子育て応援プログラム

https://www.docomo.ne.jp/service/parenting_support/

※2023年3月1日(水)をもって「ドコモ 子育て応援プログラム」は提供内容を改定いたしました。お誕生月のdポイント(期間・用途限定)の進呈数や各サービスの無料期間が変更となります。変更内容および注意事項について、詳しくは『「ドコモ 子育て応援プログラム」改定のお知らせ』をご確認ください。

おいしい朝食パスポートが便利!しっかりと朝食をとる習慣づけに

忙しい朝、どうしても朝食はかんたんなものになってしまいますよね。忙しい朝でもかんたんにしっかりと朝食をとれる方法として、「おいしい朝食パスポート」があります。

「おいしい朝食パスポート」とは、毎回のご注文ごとに対象の商品が3品無料(4品目以降は5%オフ、3品無料は料金が高いものから適用)となるサービスです。月額1,408円(税込)の追加オプションとしてご利用可能で、毎週1回(月4回)のご注文の場合、12商品から自由に選べます。朝食のメニューが変わると、少し早起きしてしっかり食べたくなりますよね。

対象となるのは100~400円台の商品です。選べるラインナップは全12種類で、中には週替わりなど期間限定の商品も含まれていることもあります。おトクにメニューを増やせて、朝食の食卓が楽しくなりますね。

初回限定セットがおトク!気軽に試して継続を検討しよう

これからdミールキットをご検討される方限定で、初回限定のセット「dミールお試しキット」が50%オフでお試しになれます。

合計4,000円相当の2名×3食分の5分間で調理できるミールキットのセットが、初回限定で50%オフの1,980円(税込)で提供されるので、価格が気になっていた方にも試しやすくなっています。

初回限定のセットをお試しいただいた後、継続するには「dミールキット定期便」のお申込みが必要です。実際に食べてみて、dミールキットの手軽さや品質を見てみたうえで、継続したい場合には改めて申込むという流れもあんしんですね。

毎日のご飯づくりに「dミールキット」がオススメ!

dミールキットは、最短5分で調理できる、あんしん安全かつおいしいミールキットを注文できるうれしいサービスです。外食が続きそうな場合は1週間ごとのキャンセルなども可能ため、利便性も高いです。

お仕事で忙しい毎日のなかで、食事の用意が少しでもらくになるだけで気持ちもリラックスしますよね。また、小さなお子さまの子育てで忙しい日々を送る方にとっても、家事の負担を少しでも軽減できるdミールキットは心強い味方になります。dポイントもたまるのでdポイントのポイ活をしている方もぜひお試しくださいね。

入会のご案内|dミールキット powered by Oisix

https://dmealkit.docomo.ne.jp/shop.kounyuu--oic_intro_5week_paid__html.htm

※2021年5月14日時点の情報です。

【期間限定】マイナポイントをdポイントでもらおう!

マイナポイントをdポイントとしてもらえることはご存知ですか?
d払いもしくはdカードがあれば最大で20,000ポイントがもらえます!

dカードおよびdカード GOLDをお持ちでない方は新規入会して利用すれば、マイナポイントとは別に最大4,000~11,000ポイントのdポイント(期間・用途限定)がもらえます。
マイナポイントと合わせると、合計最大で24,000~31,000ポイントとなります。

dカードおよびdカード GOLDの入会&利用特典について、詳しくはこちらのページをご覧ください。

dカード 入会特典

https://dcard.docomo.ne.jp/std/topics/af/regular.html

dカード GOLD 入会特典

https://dcard.docomo.ne.jp/std/topics/af/gold.html

マイナポイントの設定方法について詳しくは、以下の記事をご確認ください。
https://dcard.docomo.ne.jp/kakeisoudan/articles/jowb2475q8/

※ マイナポイントをもらうにはマイナンバーカードの発行が必要となります。なお、マイナンバーカードの申請期限は2023年2月末まで(2022年12月20日時点)となっております。

dポイントをさらにためるなら!おすすめの1枚

dカード新規入会はこちらから

ドコモユーザーなら断然おすすめ!

dカード GOLD

年会費11,000円(税込)

  1. 毎月のドコモのケータイ/「ドコモ光」ご利用料金1,000円(税抜)ごとに税抜金額の10%ポイント還元※
  2. ケータイ補償3年間で最大10万円
  3. 国内・ハワイの主要空港ラウンジ利用無料
  4. 年間で100万円・200万円(税込)以上のご利用で年間ご利用額特典11,000円分・22,000円分を進呈
  • ※端末等代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外
  • ※ahamoをご契約の方は、「ドコモ光」ご利用料金のみ10%ポイント還元
dカード GOLD 入会&利用特典
dポイント(期間・用途限定) 最大11,000ポイント進呈!
入会特典増額キャンペーン
20~29歳の方限定 dポイント(期間・用途限定) 最大10,000ポイント進呈!
dカードGOLDをチェックする

年会費永年無料のおトクな1枚!

dカード

  1. いつものお買物で100円(税込)ごとに1%ポイントたまる!
  2. 年会費 永年無料!
dカード入会&利用特典
dポイント(期間・用途限定) 最大6,000ポイント進呈!
dカードをチェックする

CAMPAIGN

おトクな特典・キャンペーン