• ホーム
  • >
  • 記事一覧
  • >
  • 「dカーシェア」ならクルマも場所もお出かけ先にあわせて選択可能!生活をもっと楽しく便利に
2021年04月29日

「dカーシェア」ならクルマも場所もお出かけ先にあわせて選択可能!生活をもっと楽しく便利に

若者のクルマ離れやマイカー所有率の低下が目立つ時代となりました。都心に住んでいる方は、クルマを持たずに電車やバスなどの公共交通機関を利用することが多いのではないでしょうか? しかし、週末の遠出や重い荷物を運ぶときなど、クルマを利用したい場面も意外と多くありますよね。そんなときは、クルマを所有していなくてもつかいたいときに運転できるカーシェアが便利です。 カーシェアにはさまざまなサービスがあります。つかいたいときに全国どこでもおトクに利用できておすすめなのが、ドコモの「dカーシェア」です。今回はマイカーを持っていない方にぜひ活用していただきたい、毎日がより便利に楽しく過ごせる「dカーシェア」についてご説明します。

dポイントがたまる!お好みのカースタイルを選べる「dカーシェア」

※画像はイメージです

dカーシェアは、カーシェア事業者のクルマやレンタカー事業者のクルマをまとめて検索・利用できるサービスです。ドコモユーザー以外の方も利用できて、初期費用や月額利用料がかかりません。dポイントをためたりつかったりできるのでおトクなのもメリットです。dカーシェアではどんなサービスを提供しているのでしょうか?

dカーシェアではどんなカースタイルを楽しめるの? 

dカーシェアで提供しているのは以下のカースタイルです。

【カーシェア】

カーシェアリング事業者が提供しているクルマを検索・予約して、最短15分から利用できるサービスです。おトクな6・12・24時間のパック料金も用意されているので、郊外へのお出かけから近場への移動までライフスタイルに合わせて利用できます。

【レンタカー】

トヨタレンタカーやオリックスレンタカーなど、国内の主要事業者が扱うレンタカーサービスも利用可能です。全国各地の営業所で扱っているクルマを一括で検索でき、予約にも対応しています。大人数で楽しめるワゴン車や長期間の料金プランなどが用意されているので、家族や友達との旅行にも便利ですね。

dカーシェアはアプリが便利!会員登録・月額基本料金は0円

dカーシェアはドコモ以外のスマホやタブレット、PCからも利用可能です。dアカウントがあればどなたでも会員登録できます。手軽につかえて便利なdカーシェアアプリをダウンロードしましょう。会員登録や基本月額料金は無料なので、すぐにつかう予定がなくてもとりあえず登録しておくとあんしんですね。

dカーシェアの詳細をチェックする

https://dcarshare.docomo.ne.jp/lp/user2/

dカーシェアのお支払いでdポイントがたまる、つかえる!

dカーシェアではご利用代金のお支払い方法を以下の4タイプから選べます。dカーシェアのご利用代金110円(税込)につき、dポイントが1ポイントたまるのでおトクですよ。ためたdポイントはdカーシェアやショッピングなどのお支払いにつかえます。

【ドコモ払い(電話料金合算払い)】

ドコモユーザーの方におすすめのお支払い方法で、ご利用月の翌月に発生する携帯電話の料金と合わせて請求が可能です。

【dカード】

dポイントがザクザクたまるdカードでもお支払いになれます。請求時期はご利用月の翌々月です。

入会した翌々月までのエントリーでdカード GOLDは最大5,000ポイント、dカードは最大2,000ポイントのdポイント(期間・用途限定)が還元される特典もございます。

<dカード GOLD>キャッシュレス利用特典

https://dcard.docomo.ne.jp/std/topics/af/gold.html

<dカード>キャッシュレス利用特典

https://dcard.docomo.ne.jp/std/topics/af_reg/regular.html

【クレジットカード】

お手持ちのクレジットカードでもお支払いが可能です。クレジットカード会社が定めた時期に請求されます。

【dポイント】

たまったdポイントでもお支払いが可能です。ただし、違約金や保険料は対象外となる場合があるほか、レンタカー(BMW)ではdポイントのお支払いに対応していません。

請求のタイミングはカーシェアの予約時で、請求額が確定したときに差額が発生した場合はポイントが返還されます。例外として下記のような場合は、コンビニ払いが発生することがあるのでご注意ください。コンビニ払いが発生すると、お知らせのメールが届きます。

  • 予約内容の変更、ノンオペレーションチャージや反則金などの追加料金によって、予約時に選択したお支払い方法の限度額をオーバーする料金が発生した場合
  • 過去にdポイント以外でのお支払い方法の選択をしたことがない状態で、料金が発生した場合

スマホで簡単操作!「dカーシェア」を登録してみよう

dカーシェアは専用アプリからの利用がおすすめです。スマホひとつでクルマの検索や予約ができますよ。ここからは、dカーシェアの登録方法やサービスサイトをご紹介します。

dカーシェアの登録方法

dカーシェアの新規会員登録は、スマホから5分ほどで完了します。

【新規会員登録の流れ】

  1. スマホのカメラで運転免許証の写真を撮影する
  2. 会員登録に必要な情報を入力する
  3. 会員登録が完了する


dカーシェアの詳細をチェックする

https://carshare.dmkt-sp.jp/lp/user2/

dアカウントがあればOK!アプリから簡単予約 

dカーシェアは、ドコモのケータイ回線契約やspモード契約がない方も、dアカウントを作成するとすぐに利用可能です。スマホやタブレットではdカーシェアアプリで、クルマの検索や予約、決済までスムーズに行えます。さらに安心してつかっていただくために、クルマオーナーとドライバー間のチャット機能もあります。

dアカウントの発行はこちらから

https://id.smt.docomo.ne.jp/cgi8/id/tpl/REG101

「dカーシェア サービスサイト」でおトクな情報をキャッチ!

dカーシェアで提供しているプランの詳細やお申込みについては、「dカーシェア サービスサイト」から確認できます。クルマを探すときは、カースタイルや乗りたい場所、出発と返却日時から検索が可能です。開催中のおトクなキャンペーンやおすすめ情報も掲載されているので、ぜひチェックしておきましょう。

dカーシェア サービスサイト

https://dcarshare.docomo.ne.jp/portal/

お好みのカースタイルから選べる!dカーシェアのサービスとは?

※画像はイメージです。

dカーシェアでは「カーシェア」「レンタカー」のサービスを提供しています。用途に合わせてカースタイルを選択でき、すべてのサービスはdカーシェアのポータルサイトからまとめて予約できます。ここからは、それぞれのサービス内容について詳しく見てきましょう。

「カーシェア」は短時間の利用にもぴったり!

「カーシェア」は、短時間から長時間利用に対応しています。15分から利用可能なので、買い出しなどで短時間だけ利用したいときに便利ですね。長時間の利用向けには、おトクな6・12・24時間パックのプランがあります。用途に合わせてプランを選べるほか、お近くのステーションからすぐクルマに乗れるのもメリットです。

「カーシェア」では、次のサービスを利用できます。それぞれの特徴や料金プランをご参考にお好みのサービスを選びましょう。

各社の料金プランはこちらからご確認ください。

オリックスカーシェア

https://dcarshare.docomo.ne.jp/carsharing/payment-orix.html

カレコ

https://dcarshare.docomo.ne.jp/carsharing/payment-careco.html

カリテコ

https://dcarshare.docomo.ne.jp/carsharing/payment-cariteco.html

トヨタシェア

https://dcarshare.docomo.ne.jp/carsharing/payment-toyotashare.html

「カーシェア」では、各社の保険・補償内容が適用されます。対人・対物・車両・人身損害など、保険の内容を確認しておきましょう。

【ご利用の流れ】

  1. アプリからクルマを検索・予約します。
  2. 予約ステーションに行き、「FeliCa」を搭載したスマホ、または交通系ICカードで開錠します。カレコ、トヨタシェアの場合はアプリのボタンで開錠可能です。
  3. クルマの利用が終わったらステーションに返却します。
  4. お支払いをします。ドコモ払い(電話料金合算払い)・クレジットカード決済・dカード払い・dポイントの4つから選択しましょう。


※「FeliCa」は、ソニー株式会社の登録商標です。

「レンタカー」は遠出や旅行に便利!

「レンタカー」は、長期間の料金プランを設定しています。
全国各地に営業所があり、取り扱っているクルマの種類が多いのも魅力です。グループ旅行や出張などで利用するのに適しています。

全国で実績がある9つのレンタカーサービスから選べます。それぞれのサービス内容や保険・補償についての詳細は、各事業者の店舗でご確認ください。

  • トヨタレンタカー
  • オリックスレンタカー
  • ニッポンレンタカー
  • 日産レンタカー
  • Jネットレンタカー
  • バジェット・レンタカー
  • スカイレンタカー
  • エルモンテRV(キャンピングカー専用)
  • ISレンタカー


【ご利用の流れ】

  1. アプリからクルマを検索・予約します。
  2. 営業所に行き、手続きとお支払いをしてクルマを借ります。
  3. クルマの利用が終わったら営業所に返却します。

dカーシェアで守るべきルールやマナーは?注意点をチェック!

※画像はイメージです。

最後にdカーシェアを利用するときに注意したいルールとマナーについてご紹介します。

事故やキズをつけた場合は報告をする

万が一、交通事故が発生した場合は運転を中止して、負傷者の救護、警察への通報と届出、事故相手の確認を行い、すぐにdカーシェアの事故受付専用ダイヤルに連絡しましょう。

クルマにキズがついた場合も速やかに報告してください。また、故障やクルマのトラブルが発生した場合には、事業者用のダイヤルに連絡します。

【dカーシェア事故受付用ダイヤル】
0120-556-654
【dカーシェア事業者接続用ダイヤル】
042-679-7228

利用時間を守って利用する

利用したクルマは予約時間内に必ず返却し、返却後に届く返却完了通知を確認してください。渋滞が発生する可能性などを考慮し、余裕をもって行動しましょう。短時間で利用できるカーシェアだからこそ、時間を守ることが重要ですね。

運転手の交代はしない

クルマを運転できるのは原則登録者のみです。ただし、オリックスを利用した場合は、オリックスカーシェア会員と交代できます。また、カレコを利用した場合、カレコ・カーシェアリングクラブ会員との交代かつ事前申告があれば可能です。

マナーを守って利用する

dカーシェアを利用するときはマナーを守りましょう。次に利用する方の気持ちに立って考えることが大切です。

【dカーシェアで気をつけたいマナー】
・私物の置き忘れや汚れがない状態で返却する
・ペットを同乗させない
・灯油などの持ち込みは禁止
・ゴミは各自で持ち帰り・簡易清掃・消臭に努める
・ガソリンが1/2以下に減っていたら給油する

必要なときにクルマを利用できる!「dカーシェア」で日常を楽しもう

マイカーを持たずに生活していてクルマが必要なときには、dカーシェアを利用するのがおすすめです。

dカーシェアはカースタイルや利用プランが充実していて、補償や保険もついています。遠方へのお出かけや旅行にぴったりでおトクなプランを用意しているだけでなく、短時間の利用に合わせたプランも用意しています。たとえばお子さまの帰りが遅くなるときのお迎えなど、15分だけ利用できるカーシェアのプランもあって便利ですよ。

ドコモ払い(電話料金合算払い)で決済したり、dカーシェアの利用でdポイントをためたりできるのもうれしいですね。たまったdポイントはカーシェアのお支払いにもつかえます。ライフスタイルに合わせて、dカーシェアを生活にぜひ取り入れてみてください。

dカーシェアの詳細をチェックする

https://carshare.dmkt-sp.jp/lp/user2/

※2021年5月14日時点の情報です。

日々の支払いをdカードにまとめると?

簡単チェック!
dポイント獲得シミュレーション

※「ahamo」「irumo」「ahamo光」をご利用の方は本シミュレーションの対象外となります。
※ブラウザはChromeをご利用ください。Chrome以外をご利用の場合、正しく表示が行われない可能性があります。

dポイントをさらにためるなら!おすすめの1枚

dカード新規入会はこちらから

ドコモユーザーなら断然おすすめ!

dカード GOLD

年会費11,000円(税込)

  1. 毎月のドコモのケータイ/「ドコモ光」ご利用料金1,000円(税抜)ごとに税抜金額の10%ポイント還元※
  2. ケータイ補償3年間で最大10万円
  3. 国内・ハワイの主要空港ラウンジ利用無料
  4. 年間で100万円・200万円(税込)以上のご利用で年間ご利用額特典11,000円分・22,000円分を進呈
  • ※ご利用携帯電話番号として登録されたドコモのケータイおよび「ドコモ光」の各種割引サービス適用後のご利用金額が対象(ahamo/irumo/ahamo光のご利用料金・端末代金・事務手数料等一部対象外あり)。詳細は「dカードサイト」でご確認ください。
dカード GOLD キャッシュレス利用特典
入会&利用&Webエントリーで dポイント(期間・用途限定) 最大5,000ポイント進呈!
dカード GOLDの詳細を見る

年会費永年無料のおトクな1枚!

dカード

  1. いつものお買物で100円(税込)ごとに1%ポイントたまる!
  2. 年会費 永年無料!
dカード キャッシュレス利用特典
入会&利用&Webエントリーで dポイント(期間・用途限定) 最大2,000ポイント進呈!
dカードの詳細を見る

CAMPAIGN

おトクな特典・キャンペーン