• ホーム
  • >
  • 記事一覧
  • >
  • 手数料は必ず発生するの?意外と知らないクレジットカード決済の仕組みと手数料について
2021年05月18日

手数料は必ず発生するの?意外と知らないクレジットカード決済の仕組みと手数料について

クレジットカード決済において、手数料は必ずしも発生するわけではありません。決済方法によっては手数料がかからないこともあるので、クレジットカードを利用する際は前もって正しい知識を身につけておくことが大切です。 今回は、クレジットカード決済の仕組みと手数料の種類についてご紹介します。また、加盟店がクレジットカード決済を導入する理由についてもご紹介していますので、合わせてチェックしてみてください。

まずは仕組みを知ろう!クレジットカード決済の基礎

クレジットカード決済は「クレジットカード利用者」「カード会社」「加盟店」の三者で成り立っており、基本的には以下のような流れで決済が行われます。

  1. クレジットカード利用者が加盟店にて、商品をクレジットカード決済で購入する
  2. クレジットカードを利用したという情報がカード会社に届く
  3. クレジットカード利用者が購入した商品の代金をカード会社が立て替える
  4. カード会社が月毎に請求明細を発行し、クレジットカード利用者に送付する
  5. クレジットカード利用者の口座から、カード会社が月毎の利用料金を引き落とす
  6. 商品代金から決済手数料を差し引いた金額が、カード会社から加盟店に振り込まれる


では、ここで出てくる「決済手数料」とはどのようなものなのでしょうか?

2種類あるって知ってた?クレジットカードの手数料

クレジットカードの手数料には、先ほど出てきた「決済手数料」のほかに「金利手数料」もあります。それぞれで意味や特徴は異なるので、混同しないよう注意しましょう。

決済手数料

決済手数料とは、加盟店がカード会社に支払う手数料のこと。クレジットカード利用者の支払い金額や支払い回数を問わず、加盟店は常に支払う必要があります。(こちらの決済手数料について、カード利用者は支払いする必要はありません)
加盟店が決済手数料として支払う金額は業界や業種、加盟店によって異なり、それぞれの加盟店がクレジットカード会社と個別契約を結んでいます。

なお、決済手数料分を商品やサービスの代金に上乗せしてお客さまに請求することは一切禁止されています。そのためお客さまは、クレジットカードを利用してもしなくても、同じ金額でひとつの商品・サービスを購入することが可能です。

金利手数料

金利手数料とは、クレジットカード利用者がカード会社に支払う手数料のこと。基本的には、購入代金の一部をカード会社に肩代わりしてもらう「3回以上の分割払い」「リボ払い」「据え置き払い」を選んだ際に発生します。また、クレジットカードでキャッシングを利用した場合にも金利手数料(利息)は必ず発生するので、合わせて覚えておきましょう。「1回払い」「2回払い」「ボーナス一括払い」に関しては、金利手数料は発生しません。
なお、リボ払いや分割払いは金利手数料が発生する一方で、1回払いや2回払いとは異なり、高額な商品やサービスを購入しやすいというメリットがあります。購入時に高額なお金を支払う必要がないほか、月ごとの返済額が一定なので、何らかの理由で手元にまとまったお金がないという場合も安心です。

知識として押さえておこう!加盟店のクレジットカード事情

ここで疑問に思うのは「決済手数料が発生するのに、なぜクレジットカード決済を導入する加盟店があるのか」という点ではないでしょうか? 実は、加盟店がクレジットカード決済に対応することには、メリットもあるのです。

加盟店がクレジットカード決済を導入するメリット

加盟店がクレジットカード決済を導入するメリットには、たとえば「たくさんのお客さまに来店してもらえる」というものがあります。
今やクレジットカードによるキャッシュレス決済は、一般的な決済方法として広く定着しています。現金払いだけでなく、クレジットカード払いにも対応できる店舗にすることで、その分多くのお客さまを取り込むことができ、結果として来客の増加が期待できるのです。また、ひとつの決済方法に絞らないことは、顧客満足度の向上にもつながります。

さらに、クレジットカード決済を導入することは「お客さまひとりあたりの利益貢献度が高くなる」というメリットももたらします。
これにはクレジットカードならではの決済方法が大きく関係しており、たとえば分割払いを選択すれば、一度に大きな額を支払う必要がなくなります。これにより、お客さまが高額なものを気軽に購入できるようになるので、結果として加盟店の利益が高まるのです。

このほか「回転率がアップする」というメリットもあります。クレジットカード決済であれば会計時にお客さまからサインをもらうだけでよいので、スムーズな会計を実現でき、結果的に回転率のアップが期待できます。

ポイントがどんどん貯まる!「dカード GOLD」のすすめ

これからクレジットカードを作るのであれば、dカード GOLDがおすすめです。高還元率であるほか、保険・補償も充実しているので、安心しておトクなキャッシュレスライフを楽しめます!

dカード GOLDは、クレジットカードに加え、電子マネー「iD」とdポイントカードが1枚になったカード。ショッピングでいつでも100円(税込)につき1ポイント(1%)がたまる、高還元率な点が特徴です。
また、dポイント加盟店ではdカード GOLD/dカードを提示するだけでdポイントがたまり、dカード特約店では利用額に応じた1%以上の特約店ポイント(決済ポイントを含む)がたまるので、ポイントを獲得しやすいのも特徴のひとつといえます。

そんなdカード GOLDの決済方法は、ショッピングごとに選ぶことができます。
たとえば、1回払いや2回払い、ボーナス一括払いを選択した場合は、金利手数料は発生しません。リボ払いまたは分割払いを選択した場合は金利手数料が発生しますが、支払い金額や支払い回数を決められるので、自分の都合に合わせて計画的に支払うことが可能です。またリボ払いに関しては、手元にお金がなくても欲しいものを購入できるほか、毎月の支払いが一定なので家計管理がしやすいというメリットもあります。

なお「こえたらリボ」に申し込めば、あらかじめ決めた決済額を超えた場合に、超えた分をリボ払いにすることができます。
リボ払い手数料が発生した月は、利用料金に対し、dカード GOLDのショッピング利用でたまる100円(税込)につき1ポイントとは別に、dカード GOLDの利用料金1,000円(税込)ごとにもれなく5ポイントをプレゼントします*。獲得できるdポイントが増量するので、さらにおトクにクレジットカードを利用することが可能です!

※新規にdカードのクレジットカードをご利用の場合、リボ払い手数料のご請求があるのは2回目以降のお支払い月です。なお、お支払い金額確定後の全額繰上返済により発生したリボ払い手数料は、dポイント増量の対象となりません。
※キャッシング利用分、リボ払い手数料などのポイント進呈対象外のカードご利用代金は、こえたらリボでdポイント増量の対象外となります。

この記事のまとめ

クレジットカードの手数料には、金利手数料と決済手数料の2つがあります。消費者としてクレジットカードを利用する場合に関係してくるのは、金利手数料です。ただし、金利手数料が発生するかどうかは決済方法によって異なるので、あらかじめカード会社の情報を確認しておくことをおすすめします。また、金利手数料が発生する決済方法であっても、使い方次第ではさまざまなメリットを得られるので、その兼ね合いも考慮しながら自分に合った決済方法を選択しましょう。

クレジットカードは便利だからこそ、賢く計画的に利用することが大切です。クレジットカード決済の仕組みと手数料についての理解を深め、無駄のないスマートなキャッシュレスライフを楽しみましょう!

日々の支払いをdカードにまとめると?

簡単チェック!
dポイント獲得シミュレーション

※「ahamo」「irumo」「ahamo光」をご利用の方は本シミュレーションの対象外となります。
※ブラウザはChromeをご利用ください。Chrome以外をご利用の場合、正しく表示が行われない可能性があります。

dポイントをさらにためるなら!おすすめの1枚

dカード新規入会はこちらから

ドコモユーザーなら断然おすすめ!

dカード GOLD

年会費11,000円(税込)

  1. 毎月のドコモのケータイ/「ドコモ光」ご利用料金1,000円(税抜)ごとに税抜金額の10%ポイント還元※
  2. ケータイ補償3年間で最大10万円
  3. 国内・ハワイの主要空港ラウンジ利用無料
  4. 年間で100万円・200万円(税込)以上のご利用で年間ご利用額特典11,000円分・22,000円分を進呈
  • ※ご利用携帯電話番号として登録されたドコモのケータイおよび「ドコモ光」の各種割引サービス適用後のご利用金額が対象(ahamo/irumo/ahamo光のご利用料金・端末代金・事務手数料等一部対象外あり)。詳細は「dカードサイト」でご確認ください。
dカード GOLD キャッシュレス利用特典
入会&利用&Webエントリーで dポイント(期間・用途限定) 最大5,000ポイント進呈!
dカード GOLDの詳細を見る

年会費永年無料のおトクな1枚!

dカード

  1. いつものお買物で100円(税込)ごとに1%ポイントたまる!
  2. 年会費 永年無料!
dカード キャッシュレス利用特典
入会&利用&Webエントリーで dポイント(期間・用途限定) 最大2,000ポイント進呈!
dカードの詳細を見る

CAMPAIGN

おトクな特典・キャンペーン