副業でかんたんお小遣い稼ぎ!よく聞く「アフィリエイト」って何?
コロナ禍で在宅勤務やリモートワークが導入されて、おうち時間が増えた方もいらっしゃるかもしれません。時間に余裕ができたことをきっかけに、お小遣い稼ぎや将来の独立・開業のお試しなどを目的として副業に興味を持つ方が増えているようです。そこで、どのような種類の副業があるのか、また、話題になったアフィリエイトとは何かなどを紹介します。
目次
副業について
みんなが副業を始める理由は?
アンケート調査によると、副業の目的は、「収入の不足を補うため」57.6%、「趣味と実益を兼ねて」25.3%、「スキルアップのため」9.3%となっています。副業の目的は、収入アップが半数以上のようです。
出典元:ナレッジソサエティ「副業の実態に関するアンケート調査発表」(PR TIMES)
※20代~30代の会社員2401人、調査地域は全国
どれくらい稼げるの?
収入アップを目指して副業をはじめる方が多いようですが、実際にはどのくらい稼げるのでしょうか。パーソル総合研究所は「副業の実態・意識調査」を行い、副業の平均月収は5~9万円台が最多の24%、次は1万円台と発表しています。
出典元:パーソル総合研究所「副業の実態・意識調査」
副業にトライすることで収入が上がれば、自分へのごほうびとして趣味に使ったり、将来に備えて貯蓄に回したりできるようになります。“本業以外の収入”というところが、心とお財布に余裕を生みやすいのではないでしょうか。
あくまで副業ですから、とりあえずできるところからはじめる、自分のスキルを高く売れる“場”を探すなど、工夫してみるのもよいかもしれません。どのような仕事があるのか、次項で詳しく見てみましょう。
どんな仕事があるの?
“副業”と構えてしまうとハードルが高く感じてしまうかもしれません。ところが、特別な知見やスキルがなくても手軽にはじめられる副業もあります。
たとえば、アンケートに答えたり、クリックしたりするだけでポイントがもらえるといった短時間でできるものがあります。また、データ入力やサイトのバナー貼りなどもコツコツ作業するのが苦にならない方には向いているようです。
一方で、オンライン講師や電子書籍出版など、独自のノウハウやスキルを他の方に伝え、活用してもらうという副業もあります。なかなかスクールへ通う時間がない方や、自宅で受講したいという方に活用してもらえれば、自分自身のスキルの見直しにもなり、独立や開業などの助けにもなるという戦略的な副業となります。
また、アフィリエイトも昨今注目を集めています。次項では、アフィリエイトについて説明します。
よく聞くアフィリエイトってどうなの?
そもそもアフィリエイトってなに?
「アフィリエイト」とは、ご自身のホームページやブログなどに、企業や特定の商品・サービスの広告を掲載し、それをサイトの訪問者がクリックして商品やサービスの購入につながると成果報酬がもらえる仕組みです。
中にはアフィリエイト収入で、1か月に百万円以上の売り上げがあるユーザーもいるとか。「アフィリエイト・プログラムに関する意識調査 2020年」によると、アフィリエイトとしての年収100万円以上が6.5%に対し、収入なし層も31.6%いるようです。アフィリエイトとしての収入は、まちまちであると言えそうです。
出典元:特定非営利活動法人 アフィリエイトマーケティング協会「アフィリエイト・プログラムに関する意識調査 2020年」
アフィリエイトをはじめるには何が必要?
アフィリエイトは、以下のものがあれば誰でも気軽にはじめることができます。
- パソコンもしくはスマートフォン
- アフィリエイトサービスのアカウント
- 成果報酬を受け取るための銀行口座
これまでは、アフィリエイト広告を掲載するためのWebサイトやブログが必須と言っても過言ではなかったのですが、SNSを活用することでだれでもかんたんにアフィリエイトをはじめることができるようになりました。
そのため、パソコンやスマートフォンをお持ちであればすぐにでもアフィリエイトをはじめることができます。
「ドコモ アフィリエイト」はdアカウントがあればすぐにはじめられる!
「ドコモ アフィリエイト」ってなに?
「ドコモ アフィリエイト」は、ドコモが提供するサービスや商品のアフィリエイト広告を提供するプログラムです。使い方も簡単で、dアカウントがあればすぐにはじめられます。
また、アフィリエイトを提供するサービスは多くの場合、SNSを利用したアフィリエイト広告をNGとしていますが、「ドコモ アフィリエイト」では許容しています。
そのため、「ホームページもブログもやっていないから、できないかも?」という方でも、「ドコモ アフィリエイト」なら、TwitterやLINEなど、普段お使いのSNSでお気に入りの商品やサービスを紹介して気軽にアフィリエイトができます。費用をかけずに手軽にはじめられる副業の一つとして、検討してみてはいかがでしょうか。
SNS・メールで紹介する | ドコモ アフィリエイト
https://affiliate.docomo.ne.jp/statics/guide_sns_mail
「ドコモ アフィリエイト」にはどんなサービスがあるの?
「ドコモ アフィリエイト」なら、紹介できるサービスは多岐にわたります。「d払い」や「dマガジン」など、魅力的なコンテンツをアフィリエイト広告で扱えます。ご自身で普段お使いのサービスがあれば、ぜひお友達への紹介から始めてみるのはいかがでしょうか。
さらに、期間限定のdポイントプレゼントキャンペーンなどを開催しているサービスの紹介も可能なので、興味を持ってクリックしてもらいやすいというメリットもあります。
さっそく「ドコモ アフィリエイト」に申込んでみよう!
「ドコモ アフィリエイト」参加のお申込みはWebで!
「ドコモ アフィリエイト」は、ネットから気軽にお申込みができて、かんたんにはじめられます。さらに、ドコモ アフィリエイトのサイトには「アフィリエイトで成功する秘訣」や「アフィリエイトをはじめるなら、知っておきたいポイント」などの初心者向け紹介記事も豊富です。
ドコモ アフィリエイトの登録はこちらから
https://affiliate.docomo.ne.jp/statics/guide_sns_mail
はじめての方は、「初心者ガイド」を確認し、利用方法をしっかりチェックしましょう!
ドコモ アフィリエイト初心者ガイド
アフィリエイトでお小遣い稼ぎしよう
今回の記事では副業とアフィリエイトについてをご紹介しました。
簡単に記事のおさらいをしてみましょう。
- 副業をはじめた理由は収入アップが半数以上
- 副業の平均月収は、5~9万円台が最多
- 副業の種類は、アンケートモニターなどの手軽なお小遣い稼ぎから高いスキルを要するオンライン講師まで
- アフィリエイトはホームページやブログに商品・サービスの広告を掲載する成果報酬型広告
- 「ドコモ アフィリエイト」ならSNSやメールでも気軽にはじめられ、申込みもネットからと手軽
ちょっとしたスキマ時間に「ドコモ アフィリエイト」を利用して、収入アップにつながると楽しみが増えますね。自分へのご褒美にしたり、コツコツ貯蓄したりと、収入の使い道にも夢が膨らみます。お勤め先が副業OKなら、一度トライしてみてはいかがでしょうか。
※2021年9月6日時点の情報です。
毎月!全員もらえる!総額1億円分のdポイント(期間・用途限定)山分けのチャンス!!
2つ以上の決済サービスのご利用※1※2で、総額1億円分のdポイント(期間・用途限定)を全員で山分け!「dトク祭」を開催中です!
dカード・dカード GOLD・dカード(iD)・d払いの決済のうち、いずれか2つ以上の決済方法をご利用いただくことが条件です。
例えば、d払いのお支払い方法をdカードに設定し、コンビニでd払いを使って決済すれば、1回のお買物で条件達成です!
またこのように、d払い※3※4※5のお支払い方法をdカードに設定すると、d払いの「dカード支払い特典」※6としてのdポイントもたまるので、dポイントをダブルでためることができますよ。
「dトク祭」は毎月Webエントリーが必要です!キャンペーンの詳細および注意事項はエントリーページでご確認ください。
dトク祭にエントリーする
https://dcard.docomo.ne.jp/std/campaigns/202307_rs/cpn-dtokumatsuri/index.html
dカード、d払い、電子マネー「iD」をまだ利用されたことがないお客さまは、このおトクなキャンペーンを機会に検討されてみてはいかがでしょうか。
【dカード】入会&利用&Webエントリーで特典もらえる
https://dcard.docomo.ne.jp/std/topics/af/regular.html
【dカード GOLD】入会&利用&Webエントリーで特典もらえる
https://dcard.docomo.ne.jp/std/topics/af/gold.html
d払いアプリ(無料)のダウンロードはこちら
iOSの方はこちら
https://apps.apple.com/app/id1328132872
Androidの方はこちら
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.keitai.payment&hl=ja&gl=US
電子マネー「iD」ホームはこちら
https://id-credit.com/index.html
※1 進呈上限は200ポイント(期間・用途限定)となります。
※2 dカード プリペイド・d払いでのdカード以外のクレジットカードからの支払いは対象外。iDはdカード(iD)のみ対象。
※3 お支払い方法をdカード以外のクレジットカードからの支払いに設定された場合は、dポイントの進呈対象外となります。
※4 一部の加盟店又は店舗は、dポイント(dカード支払い特典含む)の進呈対象外となります。
※5 加盟店の商品・サービスによっては、dポイント(dカード支払い特典含む)の進呈対象外となることがあります。
※6 2022年12月10日から、d払いはdカード決済ポイントの進呈対象外となりました。
dポイントをさらにためるなら!おすすめの1枚
dカード新規入会はこちらから
ドコモユーザーなら断然おすすめ!
dカード GOLD
年会費11,000円(税込)
- 毎月のドコモのケータイ/「ドコモ光」ご利用料金1,000円(税抜)ごとに税抜金額の10%ポイント還元※
- ケータイ補償3年間で最大10万円
- 国内・ハワイの主要空港ラウンジ利用無料
- 年間で100万円・200万円(税込)以上のご利用で年間ご利用額特典11,000円分・22,000円分を進呈
- ※ご利用携帯電話番号として登録されたドコモのケータイおよび「ドコモ光」の各種割引サービス適用後のご利用金額が対象(ahamo/irumo/ahamo光のご利用料金・端末代金・事務手数料等一部対象外あり)。詳細は「dカードサイト」でご確認ください。
年会費永年無料のおトクな1枚!
dカード
- いつものお買物で100円(税込)ごとに1%ポイントたまる!
- 年会費 永年無料!
CAMPAIGN
おトクな特典・キャンペーン