ビックカメラでのd払い活用法!家電購入でdポイントを賢くためよう
掃除機や冷蔵庫、テレビといった家電を買うとき、その購入代金は高額になりがち。 「大きなお買物をするなら少しでもおトクな方法を探したい」「せっかくの大きなお買物だからポイントをしっかりためないともったいない」と考える方もいるはず。家電を買う際にできるだけポイント進呈率の高い方法でお買物をするコツがわかれば、今後の節約にもつながりますよね。 ここでは、ドコモが提供する決済サービス「d払い」をビックカメラで利用するときに知っておきたい情報をお伝えします。高額になりがちな家電量販店でのお買物だからこそ、知っておきたいポイント三重ドリの方法などを紹介していますので、ポイントを効率よくためたいという方はぜひ参考にしてくださいね。
目次
そもそもd払いとdポイントって?
ビックカメラでポイントをためる方法について解説する前に、d払いとdポイントについておさらいしておきます。d払いとdポイントの違い、サービスの基本情報やポイントのたまり方・つかい方をはじめ、お支払い方法などについても解説しています。基本的な情報をおさえてから、応用編へと進みましょう。
キャッシュレス決済サービスとポイントサービスの違い
そもそも、d払いとdポイントにはどのような違いがあるのでしょうか。どちらもドコモが提供しているサービスではありますが、d払いは「キャッシュレス決済サービス」で、dポイントは「ポイントサービス」です。
dポイントは、ドコモの電話料金をお支払いしていたり、dカードでお支払いしたりしている方なら、毎月たまるポイントとしておなじみでしょう。
d払いは、ドコモが2018年4月にサービスを開始したキャッシュレス決済サービスで、バーコードもしくはQRコードを読み取ることでスマートかつスピーディーにお支払いを終えられるのがメリットです。
d払いのお支払い額に応じてdポイントをためることができ、その進呈されるポイントは200円(税込)につき1ポイントとなっています。※ ※1 ※2 ※3
※ビックカメラのネットサイト「ビックカメラ.com」ではdポイント・d払いは利用できません。
※1 お支払い方法をdカード以外のクレジットカードからの支払いに設定された場合は、dポイントの進呈対象外となります。
※2 一部の加盟店又は店舗は、dポイント(dカード支払い特典含む)の進呈対象外となります。
※3 加盟店の商品・サービスによっては、dポイント(dカード支払い特典含む)の進呈対象外となることがあります。
d払いにはいくつかの決済方法があり、自分のライフスタイルにあわせて選択できるのも魅力。クレジットカードからのお支払いのほかに、電話料金と合算してのお支払いなどもできます。自分にとって都合のよい方法を自由に選べるというのは、便利ですよね。
d払い - dポイントがたまる!かんたん、便利なスマホ決済
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/
なお、d払い分のdポイントを獲得するためには、dカードまたはdカード GOLDをd払いの支払い方法に設定する必要があります。この機会にぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
dカード GOLD 入会特典|dカード
https://d-card.jp/std/topics/af/gold.html
dカード 入会特典 | キャンペーン
要チェック!ビックカメラは決済方法などによって進呈率が異なる
ビックカメラでは、以下の2点によってお買物でたまるポイントの進呈率が変化しますので確認しておきましょう。
- 代金をどのように支払うか
- どのポイントカードを提示するか
1. 代金をどのように支払うか
ビックカメラでは決済手段によってポイント進呈率が異なります。たとえば現金や一部の電子マネー・ビックカメラグループクレジットカードなら進呈率がほかの決済手段よりも高いです。
詳しくはビックカメラのWebサイトにてご確認ください。
2. どのポイントカードを提示するか
ビックカメラでは「ビックポイントカード」でビックポイントをためることができ、たとえば現金でお支払いしてこのカードを提示した場合は税込価格の10%分の進呈があります。
※全ての商品に10%分の進呈がある訳ではありません。
そしてこれ以外にも提示できるポイントカードがあり、その1つがdポイントカードです。dポイントカードを提示すると、ビックポイントカードの提示でたまるポイントの半分のdポイントが進呈されます。
一度に2種類のポイントカードをためることはできませんが、普段の生活に合わせてためるポイントを選ぶことができて便利ですね。
ビックカメラならd払いが使えて、さらにdポイントカードの提示もできる!
dポイントカードでdポイントがたまる・つかえるお店をdポイント加盟店と呼びます。また、dポイントカードの提示ができるかに関わらず、d払いでお支払いすることで※1 ※2 ※3dポイントがたまる・つかえるお店をd払い加盟店と呼びます。
ビックカメラはdポイント加盟店で、かつd払い加盟店です。このようなお店ではd払いでのお支払いとdポイントカード提示の併用ができ、それによっておトクにお買物ができるのです。
※1 お支払い方法をdカード以外のクレジットカードからの支払いに設定された場合は、dポイントの進呈対象外となります。
※2 一部の加盟店又は店舗は、dポイント(dカード支払い特典含む)の進呈対象外となります。
※3 加盟店の商品・サービスによっては、dポイント(dカード支払い特典含む)の進呈対象外となることがあります。
【dポイントをためている方必見】d払いとdポイントカードを活用しよう
dポイントカード提示でなんと4%~ポイント進呈
※現金支払いでビックポイント10%進呈、クレジットカード払いでビックポイント8%進呈対象商品の場合
ビックカメラでのお買物で欠かしたくないのはdポイントカードの提示です。家電の購入となると高額のお買物になる場合が多いので、お支払いをする前にしっかりポイントをためておきたいところです。
d払いをお使いなら、d払いアプリから使えるモバイルdポイントカードをぜひお支払いの前に提示しましょう。アプリのホーム画面右下にあるアイコンからバーコードを開けるので、スマホさえ持ち歩いていればdポイントカード忘れの心配もありません。
そしてd払いをビックカメラで使うと、dポイントを200円(税込)で1ポイントためられます※1 ※2 ※3。加えてここにdポイントカードを提示するだけで、ビックカメラでは4.5%相当ものdポイントをためることができます。
【dポイントカードを提示し、d払いで決済したときのdポイント獲得内訳】
- dポイントカードの提示で:税込購入金額の4%
- d払いの利用で:200円(税込)につき1ポイント(0.5%相当)※1 ※2 ※3
現金でお支払いしたいという方は、dポイントカードの提示をすると税込購入金額の5%のdポイントをためることができます。この場合、dポイントでお支払いした分もポイント進呈対象になる点はチェックしておきたいところです。これまでためたdポイントを欲しかった家電の購入に充てて、新たにdポイントをためられるのは嬉しいですね。
dポイント三重ドリも可能!ビックカメラでd払いを使うならdカード・dポイントカードと併用しよう
前段でお伝えしたように、d払いなどでお支払いする前にはdポイントカードを提示してポイントをしっかりためておきたいところです。
ところが先ほどご説明した二重ドリよりも多くのdポイントをためる方法があります。それがdカード/dカード GOLDをd払いのお支払い方法に設定する方法です。
dポイントカード提示+d払いでの決済ではビックカメラでは4.5%相当の進呈でしたが、d払いのお支払い方法をdカードに設定することで、ビックカメラでの進呈率が5.5%相当にまでアップします。
【dポイントカード提示+dカードを設定したd払いで決済時のdポイント獲得内訳】
- dポイントカードの提示で:税込購入金額の4%
- d払いの利用で:200円(税込)につき1ポイント(0.5%相当)※1 ※2 ※3
- dカードをd払いのお支払い方法に設定していれば「dカード支払い特典」※4として:200円(税込)につき1ポイント(0.5%相当)
たとえば10万円の家電を購入するなら、進呈率が0.5%異なるともらえるポイント数は500ポイントも変わります。さらにdポイントはそのつかい道の多さが魅力で、日常的によく利用するコンビニやドラッグストアなどはもちろん、レストランや百貨店などで特別な日につかったり、ネットのお店でつかったりもできます。
ビックカメラでのお買物の際は、最も進呈率が高くなるビックポイントカードを使うか、dポイントカードやd払い・dカードを使うかを、ご自身のためたいポイントサービスに合わせて使い分けてみてくださいね。
また、dカードをまだお持ちでないという方は、おトクな入会特典もぜひチェックしてみてください。
dカード GOLD 入会特典
https://d-card.jp/std/topics/af/gold.html
dカード 入会特典
https://d-card.jp/std/topics/af_reg/regular.html
※1 お支払い方法をdカード以外のクレジットカードからの支払いに設定された場合は、dポイントの進呈対象外となります。
※2 一部の加盟店又は店舗は、dポイント(dカード支払い特典含む)の進呈対象外となります。
※3 加盟店の商品・サービスによっては、dポイント(dカード支払い特典含む)の進呈対象外となることがあります。
※4 2022年12月10日から、d払いはdカード決済ポイントの進呈対象外となりました。
ビックカメラでお買物をするなら知っておきたい2つのポイント
ビックカメラでは、d払いを利用したお買物もおトクになるとわかったところで、ビックカメラでお買物をする際に知っておきたい2つのポイントを挙げ、解説していきます。
ビックポイントの有効期限は最終利用日から2年間!
ビックカメラのポイントサービスであるビックポイントの有効期限は、最後に利用した日から2年間と決まっています。
期限はポイントカードを利用すれば延長されます。ビックカメラには家電以外の商品も豊富にそろっていますので、ビックポイントをためたときは他の商品もあわせてチェックしてみましょう。
dポイントは用途が幅広く、期限も約4年間!
dポイントは、街のお店やネットのお店でためたりつかったりできるだけでなく、ケータイのご利用料金やケータイ電話の購入代金、データ量の追加料金としてもつかえる便利なポイントサービスです。
街のお店やネットのお店でつかう際は1ポイント=1円として利用できます。dポイント加盟店やd払い加盟店によっては進呈率を高く設定しているところもあり、ポイント進呈率が高いお店を日常的に利用しているならポイントがさらにためやすくなります。
dポイントには通常ポイントと期間・用途限定ポイントの2種類がありますが、ビックカメラでためられる通常ポイントの有効期限は約4年間とビックポイントに比べて長いです。
キャンペーンなどで進呈される期間・用途限定ポイントの有効期間は、進呈されたポイントごとに異なります。用途も通常ポイントに比べると減りますが、ビックカメラを含む街のお店や、ネットのお店でのお買物につかうことができます。
たまる・つかえるお店や場面が多いので、さまざまなシーンでコツコツとポイントをためることができ、つかい道も気に入るものがきっと見つかります。
ビックカメラで、つかい道の多いdポイントをしっかりためる!
さまざまなお支払い方法があり、どれがいちばんおトクなのかと迷う方もおられるでしょう。dポイントを既に活用している方や、これからビックカメラで大型家電などの高額商品を買う予定だという方は、dポイントカードを提示して、お支払い方法をdカードに設定したd払いで決済するという方法もあります。dポイントが多くためられるだけでなく、dポイントという1つのポイントサービスにためたポイントを集約できる点でも魅力といえます。
ビックカメラで高額な家電などを購入する際は、ポイントカードに加えて、ぜひdカードやd払いの利用も検討してみてください。
この記事を読んでd払いが気になったという方は、まずは以下からアプリをインストールしてみてくださいね。
d払い - dポイントがたまる!かんたん、便利なスマホ決済
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/
※2022年6月8日時点の情報です。
dカード GOLD入会&利用特典増額キャンペーン実施中!
ドコモでは30歳以上の方限定で、入会&利用特典を増額中です。通常の入会特典最大11,000ポイント(期間・用途限定)に加え、期間限定で最大5,000ポイント(期間・用途限定)を増額しており、もらえるdポイント(期間・用途限定)数は合計最大16,000ポイントになります。
dカードからdカード GOLDへのアップグレードの方も対象です。
2023年3月31日までの期間限定となりますので、詳しくは以下のURLよりご確認ください。
dカード GOLD入会&利用特典増額キャンペーンの詳細をチェックする
https://dcard.docomo.ne.jp/std/topics/af/gold.html
なお、29歳以下の方向けのキャンペーンも同時開催中となっております。詳しくは同URLよりご確認ください。
dポイントをさらにためるなら!おすすめの1枚
dカード新規入会はこちらから
ドコモユーザーなら断然おすすめ!
dカード GOLD
年会費11,000円(税込)
- 毎月のドコモのケータイ/「ドコモ光」ご利用料金1,000円(税抜)ごとに税抜金額の10%ポイント還元※
- ケータイ補償3年間で最大10万円
- 国内・ハワイの主要空港ラウンジ利用無料
- 年間で100万円・200万円(税込)以上のご利用で年間ご利用額特典11,000円分・22,000円分を進呈
- ※端末等代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外
- ※ahamoをご契約の方は、「ドコモ光」ご利用料金のみ10%ポイント還元
年会費永年無料のおトクな1枚!
dカード
- いつものお買物で100円(税込)ごとに1%ポイントたまる!
- 年会費 永年無料!
ARTICLES
関連記事
MOVIE
関連動画
CAMPAIGN
おトクな特典・キャンペーン