Leminoやdブックにはdポイントがつかえる!動画・本・音楽をおトクに楽しめるサービスを紹介
テレビや映画、雑誌、音楽、アニメなど自分時間を楽しむコンテンツはさまざま。好きなときに好きなだけ楽しめたらうれしいですよね。そんな場合には、月額課金サービスを利用するのがおすすめです。毎月固定金額で利用できるので、気になっていた雑誌や映画などを気軽に楽しめますよ。 ドコモでは、「Lemino」「dアニメストア」「dマガジン」「dヒッツ」などの月額課金サービスを提供しています。ドコモの月額課金サービスを利用すると、dポイントがたまるのもうれしいですね。また、月額課金制ではない「dブック」「dミュージック」と言ったサービスでもdポイントがたまり、気になっていた本や楽曲などのコンテンツを1冊・1曲からdポイントで購入できます。ためたdポイントは街のお店やネットのお店でのお支払いに充当することもできるため、さらにおトクにコンテンツを利用することも可能です。 ここでは、自分時間の充実度がアップするドコモの月額課金サービスをご紹介します。各コンテンツでは無料お試し期間も設けているので、この機会にぜひ気軽にお試ししてみてくださいね。
目次
映画やドラマ・アニメ・雑誌・音楽!おトクな月額課金サービスで楽しもう
ドコモの月額課金サービスはたくさんありますが、ここではちょっとした空き時間や休日にのんびり楽しめるサービスをピックアップしてご紹介します。中には知らないともったいない便利なサービスもあるのでぜひこの機会に知っておきましょう。それぞれのサービスのお支払いにはdポイントがつかえるものもあるので活用していきたいですね。
映画やドラマ、アニメを見るなら「Lemino」
※「dTV」の新規お申込み受付は2023年4月11日(火曜)23時59分にて終了しました。
<こんな方におすすめ!>
- 毎月レンタルショップで映画やドラマを複数レンタルしている方
- 手頃な価格で映画・ドラマ・アニメの見放題サービスを楽しみたい方
ドコモの映像サービス「Lemino」は、2023年4月12日より「dTV」がサービス名称を改め、リニューアルしたものです。これまでのdTVよりも配信コンテンツや新機能が充実し、オリジナルドラマ・韓流・映画・スポーツといったコンテンツや、音楽ライブの生配信なども楽しむことができます。
Leminoでは広告付きの無料無料配信が利用できるほか、約180,000本の豊富なコンテンツを幅広く視聴可能な月額定額プラン「Leminoプレミアム」を月額990円(税込)を用意しています。
Leminoプレミアムの月額料金を含むドコモのご利用料金のお支払いには、1ポイント単位でdポイントを充当可能です。たとえば、毎月990ポイントをケータイ料金のお支払いに充当すれば、実質無料でLeminoを楽しめますよ。なお、期間・用途限定のdポイントはつかえないため注意しましょう。
ちなみに、2023年4月11日23時59分の時点でdTV会員だったお客さまは、2023年9月30日まで、引き続きLeminoプレミアムを550円(税込)でご利用になれます。なお、「dTV」の新規お申込み受付は2023年4月11日23時59分にて終了しました(詳しくはdTVお知らせページをご確認ください)。
Leminoプレミアム
https://lemino.docomo.ne.jp/ft/0000014/
トップクラスのアニメのタイトル数を誇る「dアニメストア」
<こんな方におすすめ!>
- 豊富なラインナップを取り揃えているアニメ配信サービスを利用したい方
- 最新アニメをリアルタイムで見られない方
dアニメストアは、国内トップクラスのアニメタイトル数を誇るアニメ専門の動画配信サービスです。最新アニメから往年の名作まで、その数実に5,300作品以上!好きなアニメを月額440円(税込)で楽しめます。ドコモの動画配信サービスにはLeminoがありますが、アニメだけを楽しみたい方であればdアニメストアがおすすめです。また、現在放送中のアニメもあるのでリアルタイムで観られなくても安心ですね。
ドコモユーザーの方であればご利用料金1,000円(税抜)ごとにdポイントが10~100ポイント進呈されます。ドコモユーザー以外の方も、100円(税抜)ごとに1ポイントがたまります。初回契約の方であれば、お申込日を含む31日間は無料で見放題になるので、まずは気軽にお試ししてみましょう。
dアニメストア
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/CF/lp030
雑誌を読みたいなら「dマガジン」
<こんな方におすすめ!>
- 毎月特定の雑誌を購入している方
- 普段読まないジャンルも読んでみたい方
dマガジンは1,000誌以上の雑誌が読み放題の電子書籍サービスです。月額440円(税込)で好きな雑誌をいくらでも読めるのが魅力です。ジャンルはファッション誌から週刊誌、ビジネス誌、ライフスタイル誌などさまざま。普段は読まないジャンルの雑誌も読めるので、新たな趣味を見つけたり、新しい発見をしたりできます。月額440円(税込)で雑誌をいくつも読めるのはおトクですよね。
dマガジンのお支払い方法は、ドコモの回線契約があるお客さまの場合は電話料金合算払いまたはdポイント払いが、回線契約がないお客さまの場合はクレジットカード払いまたはdポイント払いがお選びいただけます。
dマガジン
https://www.docomo.ne.jp/special_contents/dmagazine/index_af/
人気アーティストの楽曲を聴き放題「dヒッツ」
<こんな方におすすめ!>
- 好きな楽曲をたくさん楽しみたい方
- 英会話や落語などの教養を身につけたい方
dヒッツは月額550円(税込)でJ-POP・洋楽・アニソンなど話題の新曲が聴き放題の音楽配信サービスです。20,000本以上のプレイリストの中から気分に合わせて好きな楽曲を選べます。音質が選べるから良音質で楽しみたい方も満足できますし、好きなアーティストの曲を好きなだけ聴くのも楽しいですね。さらに、音楽以外にも英会話、落語、ヒーリングなどを楽しめる「音タメ(オンタメ)」も要チェックです。
dヒッツ
dブック・dミュージック|単品購入にdポイントをつかえる!
読書や音楽が好きな方におすすめなサービスが「dブック」と「dミュージック」です。これらはコンテンツ買い切り型のサービスですが、dポイントをつかってお支払いができるのでおトクにコンテンツを楽しめます。
dブックでの電子書籍購入
dブックはマンガ・ライトノベル・雑誌・書籍・写真集などさまざまなジャンルの電子書籍を購入できるサービスで、dポイントをつかってお支払いできます。dポイント還元セールといったセールを利用すればおトクに書籍が購入できますよ。
dブックの詳細はこちら
https://dbook.docomo.ne.jp/info/welcome/
dミュージックでの楽曲購入
dミュージックは、J-POPから洋楽まで1,100万もの楽曲を取り揃えているサービスです。先ほどご紹介したdヒッツは月額制の聴き放題サービスなのに対し、こちらのdミュージックは課金制となっていて、楽曲を1曲ずつ購入することができます。
楽曲の試聴ができるだけでなく、無料PVも公開されています。1曲購入すれば最大で10台のスマホやタブレット端末で共有して楽しめるのも特徴です。もちろん、dポイントをつかって楽曲を購入することもできますよ。
dミュージック
ドコモの月額課金サービスのお支払いがある方にはdカード GOLDがおすすめ!
本記事でご紹介したLemino・dアニメストア・dマガジン・dヒッツといったドコモの月額課金サービスのお支払いがある方には、dカード GOLDがおすすめです。なぜなら、ドコモの回線契約があるお客さまであれば、これらのご利用料金1,000円(税抜)ごとに税抜金額の10%のdポイントが還元されるからです。
このdポイント還元の対象となる回線は、dカード GOLDのご利用携帯電話番号としてご登録の携帯電話番号(もしくはdアカウント)です。
年会費が11,000円(税込)必要ではありますが、ケータイ料金(ahamo・irumoを除く)やドコモ光など、そのほかのドコモのご利用料金に対してもこの10%のdポイント還元があります(※)。ドコモの回線契約があるお客さまは注目のカードなので、気になった方はぜひチェックしてみてください。入会した翌々月までのエントリーで最大5,000ポイントのdポイント(期間・用途限定)が還元される以下の特典もございます。
<dカード GOLD>キャッシュレス利用特典
https://dcard.docomo.ne.jp/std/topics/af/gold.html
※ご利用携帯電話番号として登録されたドコモのケータイおよび「ドコモ光」の各種割引サービス適用後のご利用金額が対象(ahamo/irumo/ahamo光のご利用料金・端末代金・事務手数料等一部対象外あり)。詳細は「dカードサイト」でご確認ください。
dポイントでドコモのサービスをフル活用しよう!
ドコモの月額課金サービスやその他の電子書籍・音楽のサービスでdポイントをつかえるのは便利ですね。毎月のエンタメ代を節約したいという方も多いはず。dポイントを活用して実質無料にすることもできるかもしれません。
dポイントをためたあとは、dポイントをつかってドコモの月額サービスや「dブック」「dミュージック」などのサービスをおトクに利用し、自分時間を楽しく過ごしましょう。
※2023年4月12日時点の情報です。
dポイントをさらにためるなら!おすすめの1枚
dカード新規入会はこちらから
ドコモユーザーなら断然おすすめ!
dカード GOLD
年会費11,000円(税込)
- 毎月のドコモのケータイ/「ドコモ光」ご利用料金1,000円(税抜)ごとに税抜金額の10%ポイント還元※
- ケータイ補償3年間で最大10万円
- 国内・ハワイの主要空港ラウンジ利用無料
- 年間で100万円・200万円(税込)以上のご利用で年間ご利用額特典11,000円分・22,000円分を進呈
- ※ご利用携帯電話番号として登録されたドコモのケータイおよび「ドコモ光」の各種割引サービス適用後のご利用金額が対象(ahamo/irumo/ahamo光のご利用料金・端末代金・事務手数料等一部対象外あり)。詳細は「dカードサイト」でご確認ください。
年会費永年無料のおトクな1枚!
dカード
- いつものお買物で100円(税込)ごとに1%ポイントたまる!
- 年会費 永年無料!
CAMPAIGN
おトクな特典・キャンペーン