dカードの付帯サービス・dポイントをつかうためのお手続き
dポイントクラブのステージ優待、dカードケータイ補償などの付帯サービスやdカードサイトへのログインには、ご利用携帯電話番号の登録が必要です。
      カード裏面のバーコードでポイントをため、dポイントをローソンなどのdポイント加盟店でつかうためには、利用者情報登録が必要です。
    
- ポイント還元・各種優待に関してはdカードとはをご確認ください。
お手続きにあたっての注意事項
- カードをお手元にご用意の上、STEP1~3のお手続きをお願いします。
        - 家族カードが届いた方は家族カードをご利用される方によるお手続きをお願いします。
 
- 020からはじまる電話番号はご利用携帯電話番号に登録できません。
<2023年7月31日以降に、新しいdカードへお切替えされたお客さまへ>
      新しいdカードへお切替え後、ご利用携帯電話番号を変更された場合、旧カードのWeb明細情報の閲覧のほか、旧カードに関するWebでの手続きが利用できなくなりますので、あらかじめご了承ください。
お手続きの手順(初回のお手続き)
- 
        STEP1 dアカウントの取得dカードでためたdポイントを利用するにはdアカウントが必要です。 ■dアカウントをお持ちの方STEP2へお進みください。 ■dアカウントをお持ちでない方dアカウントをお持ちでない方は、以下のボタンからdアカウントの取得をお願いします。 - dアカウントの取得が完了しましたら、dアカウントを取得した画面はいったん閉じて、こちらの画面に戻ってください。
- dアカウントについてはこちら
 
- 
        STEP2 ご登録状況の確認以下のボタンからログインし、今現在のご登録状況をご確認ください。  画面上部に「dカードの利用者情報は登録済です。」と表示されている場合は初期設定がすでに完了しておりますのでお手続き不要です。 
 それ以外の画面が表示された方はSTEP3へお進みください。
- 
        STEP3 必要情報の登録STEP2で以下の画面が表示された方は画面の案内に沿って「ご利用携帯電話番号」と「dポイント利用者情報」のご登録をお願いします。  画面上部に「利用者情報が設定されていません。」と表示されている場合、「利用者情報設定」を選択し、画面の案内に沿ってご登録をお願いします。  画面上部のクレジットカード番号が「未登録」と表示されている場合、画面の案内に沿ってご登録をお願いします。 
お手続きの手順(変更のお手続き)
- 
        STEP1 ご利用携帯電話番号の解除以下のボタンから変更前のdアカウントでログインし、現在登録されているご利用携帯電話番号の解除の手続きを行う  - ご利用携帯電話番号が未登録の場合は、手続き内容欄に「ご利用携帯電話番号を登録する」という文言が表示されます。
 
- 
        STEP2 ご利用携帯電話番号の登録以下のボタンから変更後のdアカウントでログインし、新しく登録するご利用携帯電話番号の登録手続きを行う - 変更前のdアカウントはログアウトし、
 新しく登録を行いたいdアカウントでログインしてください
  
- 変更前のdアカウントはログアウトし、