dカードアプリVer2.17.0(Android版/iOS版)へのアップデートおよびdカードアプリ利用規約の改定について※12/11一部更新

平素は弊社のdカードサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
dカードアプリ(Android)版のリリースについて未定となっていましたが、12月11日(水)10:00に提供開始しております。

アップデート提供開始時期

iOS版:2024年12月9日(月)午前10:00以降 予定
Android版:2024年12月11日(水)午前10:00以降 予定

【強制バージョンアップ】
2024年12月9日(月)午後3:00以降 予定
※Android版のみ2024年12月11日(水)午後3:00以降に実施させて頂きます。

対象のお客さま

dカードアプリ(Android版/iOS版)をご利用の方

主な変更点

※ご利用状況により、アップデート後、再ログインが必要な場合があります。

アップデート方法

【Android版】
ドコモ/Google Playストアからアップデートをお知らせするメッセージが表示されますので、画面の案内に従ってアップデートをお願いいたします。
※アップデートに伴い、アプリバージョンが2.17.0に変更されます。

【iOS版】
App Storeからアップデートをお知らせするメッセージが表示されますので、画面の案内に従ってアップデートをお願いいたします。
※App Storeでは、画面更新の上、アップデートボタンを押下してから、アップデートをお願いいたします。
※アップデートに伴い、アプリバージョンが2.17.0に変更されます。

【強制バージョンアップ開始時】
dカードアプリ起動時に「アプリケーションの最新バージョンがあります。電波状況の良い場所で最新バージョンのインストールを推奨します。」
という画面が表示されますので、「バージョンアップする」を押下してバージョンアップをお願いいたします。

サポート対象機種・推奨動作環境

※ドコモ タブレット、ドコモ ケータイ、ドコモ らくらくホン(F-06F、F-08E、F-09E、F-12D、F884i)は対象外です。

※折りたたみ式のスマートフォンをご利用の場合、メインディスプレイ以外では表示が最適化されない場合があります。メインディスプレイへ切り替えてご利用ください。

※KY-51Dをご利用の際は、端末の表示サイズを「中」以下にしてご利用ください。

※iPadは対象外です。

dカードアプリ利用規約の改定

実施日:2024年12月9日 ※改定後の内容はこちらからご覧ください。

(c) NTT DOCOMO