フィッシングやスパイウェアによるネット詐欺にご注意ください

フィッシング

スパイウェア

セキュリティサービス

クレジットカード会社や大手ECサイトなどを装うフィッシングメール・SMSにご注意ください

フィッシング詐欺とは

クレジットカード会社や大手ECサイトを装って不特定多数の方にメールやSMSを送り、メール本文内のURLへ誘導してクレジットカード番号、有効期限、セキュリティコード、暗証番号、ワンタイムパスワードなどを詐取する手口です。
フィッシングメール内のURLにクレジットカード情報を入力してしまうと、第三者の手に情報が渡ってしまい、詐取された情報を使ってクレジットカードを不正利用されるケースが多数発生しております。

お客さまのアカウントが停止しています。こちらアカウントにログインし、情報を更新してください。 http://〇〇〇.△△・・・ お支払い方法を更新する カード名義人 カード番号 有効期限 年 月 セキュリティコード アカウント情報が更新されました。 お客さまのアカウントは正常な状態に復元されました。 フィッシングメール送信 入力された情報で不正利用 お客さまのアカウントが停止しています。こちらアカウントにログインし、情報を更新してください。 http://〇〇〇.△△・・・ お支払い方法を更新する カード名義人 カード番号 有効期限 年 月 セキュリティコード アカウント情報が更新されました。 お客さまのアカウントは正常な状態に復元されました。 フィッシングメール送信 入力された情報で不正利用

「日本クレジットカード協会(JCCA)」にてフィッシング詐欺の注意点が紹介されていますので、詳細は以下よりご確認ください

フィッシングメール・SMSによくみられる特徴

  • 「アカウントを停止した」などの危機感を煽るような記載がある。
  • 日本語として不自然な表現がある。
  • メールのドメインがこれまでのメールと異なる、もしくは不自然である。
  • メール内リンクのURLが実在する企業のものとは異なる。

フィッシング対策協議会のホームページにフィッシングの事例が紹介されています。詳細は以下よりご確認ください。

被害に遭わないためには

「フィッシングメール・SMSによくみられる特徴」に当てはまる場合、メール本文内のURLにアクセスしないように十分お気をつけください。
フィッシングが疑われるメールが来てアカウント状態などを確認したい場合は、メール記載のURLから遷移せずにWeb検索や普段利用しているWebブラウザのブックマークやアプリから遷移するようにしてください。
万が一フィッシングメール・SMS内のリンク先にクレジットカード情報を入力してしまった場合は、情報が漏洩し第三者に不正利用されている可能性がありますので、下記より当社へお問い合わせいただきカード番号変更のお手続きをお願いします。再発行の手続きが必要になります。
紛失・盗難があった場合の、カードの利用停止・再発行は下記ページよりお申込みいただけます。
▼Webからのお申込みはこちら

また、dアカウントの取り扱いについてもお気を付けください。
ドコモを装ったフィッシングメール・SMSの詳細は以下よりご確認ください。

身に覚えのない明細でお困りのとき

不正利用の事前検知に努めておりますが、万一ご利用明細内の身に覚えのない明細にお困りの場合には、以下からよくある問い合わせをご確認ください。

スパイウェアによるネット被害にご注意ください

スパイウェアによるネット詐欺とは

  • ブラウザやメールソフトのセキュリティ上の欠陥を突いたり、フリーソフトなどを通じて、スパイウェアなどの不正なプログラムを密かにインストールして、ホームページの接続先を変えたり、キーボードの入力情報を詐取する犯罪が発生しています。
  • ホームページを閲覧中に偽のエラーメッセージなどを表示(例:「パソコンのエラーが発生しました!」)し、言葉巧みに偽のセキュリティソフトをダウンロードさせた上で、クレジットカード番号などを入力させ代金を請求してくる犯罪が多発しています。

被害に遭わないためには

OS・ブラウザ・メールソフトのアップデートをきちんと行いましょう。セキュリティ上の欠陥を放置しておくと、ホームページを見たり、メールを開いただけで、不正なプログラムをインストールされる場合があります。
ウイルスチェックソフトなどのセキュリティソフトを利用することをお勧めします。

ドコモが提供しているセキュリティサービス

あんしんセキュリティ

「あんしんセキュリティ」は、迷惑メールやウイルス、危険サイトなど、さまざまな脅威からスマホを守る機能が利用できるサービスです。
フィッシング詐欺やスパイウェアの被害にあわないためにサービスへの加入をご検討ください。

あんしんセキュリティ(プライバシー)

「あんしんセキュリティ(プライバシー)」は、お客さまのクレジットカードなどの個人情報がインターネットへ流出していないかをモニタリングし、流出を検知した場合にはアプリにて通知を行い、対処方法をアドバイスします。

あんしんセキュリティ(迷惑SMS対策)

「あんしんセキュリティ(迷惑SMS対策)」は、メッセージアプリに送られてくる迷惑メッセージを自動でメインフォルダとは別のフォルダに振り分けるサービスです。
SMSを使ったフィッシング詐欺や架空請求は、実在する金融機関や、ネット通販事業者を装うなど、見た目では本物か偽物か区別がつきにくい特徴があります。
誤って不正なURLをクリックして被害にあわないよう自動振り分けサービスをご検討ください。

ネットワークセキュリティ

「ネットワークセキュリティ」はドコモがマカフィー社と提供するパソコン向け統合セキュリティサービスです。
月額385円(税込)でコンピューターウイルス、スパイウェア、ネット詐欺、不正アクセスなど、さまざまな脅威に対しパソコン(Windows、Mac)の保護対策をするサービスへの加入をご検討ください。