平素は弊社のdカードをご利用いただき、誠にありがとうございます。
弊社ではクレジットカード不正利用防止の取り組みとして、dカードにて不正懸念取引を検知した場合に、ドコモよりメッセージR・SMS・dカードアプリPush等で通知する「不正懸念取引通知サービス」を導入しています。
通知が届いた場合は通知内容に沿ってご対応のほど、よろしくお願いいたします。
なお、弊社の不正懸念取引通知サービスを装ったフィッシングメールも検知されています。
不正懸念取引通知サービスではクレジットカード番号(16桁)の入力を求めることはありません。
クレジットカード番号の入力を求めるサイトに誘導された場合はフィッシングサイトの可能性が高いため、情報の入力を行わないようご注意ください。
本サービスの送信元や通知の件名、回答方法は以下よりご確認ください。
【不正懸念取引通知サービスについて】
その他、弊社のセキュリティ対策に関しては、以下よりご確認ください。
【セキュリティについて】