新しいdカードへの
お切替え方法に
ついて

STEP1

WEBでお申込み

お申込みページより必要事項をご入力ください。

運転免許証をお持ちの場合、お手元にご準備の上、運転免許証番号をご確認ください。

「未設定」項目がある場合の画面イメージ

入力フォームに表示されたお客さま情報に間違いがないかご確認ください。「未設定」およびお客さま情報へ変更がある場合は、入力フォームの説明に従って修正してください。

「未設定」項目がある場合の画面イメージ

STEP2

審査結果をお知らせ

審査結果をメール(メッセージR)またはSMSでご連絡いたします。※1

  • 審査中にdカードセンターからお客さまのご自宅、携帯電話番号にご連絡させていただく場合がございます。ご連絡させていただく目的によっては、法令、および当社で定めた基準に基づき、お申込み後3か月より早くお手持ちのカードを解約させていただいた後、今回お申込みいただく新しいdカードをお送りさせていただく場合がございますのでご了承ください。
  • 1 メールが配信できない場合は、約1~2週間で郵送にて結果をお届けいたします。
  • 2 iモード、SPモードご契約のお客さま:メッセージRでお送りいたします。
       ahamo/irumoご契約のお客さま:SMSでお送りいたします。
       ドコモの回線契約がないお客さま:dアカウントに紐づくメールアドレスにお送りいたします。
  • 3 お客さまのお申込み状況によっては審査に数日お時間をいただく場合がございます。

ご注意

STEP2の審査結果で承認となった場合、
お手持ちのカード(旧カード)にご利用制限がかかります。

  • リボ払い、分割払い、キャッシングサービス

    お切替えをお申込みいただいた翌朝8:00以降からショッピングサービスのリボルビング払い、分割払い、キャッシングサービスの新たなご利用が不可となります。

    dカード 家族カード
    詳しくはこちら
STEP3

新しいdカードをお届け

審査結果のメールを受け取られてから、通常1~3週間でのお届けとなります。

  • 月末のお申込みの場合、または一部のお客さまにつきましては通常よりもお時間を要する場合がございますので、あらかじめご了承の上お申込みください。
  • 年末年始やゴールデンウィークなどの連休が重なる場合や審査状況、配送地域により、通常よりもカードのお届けが遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 新しいdカードは、入力時に設定いただいた「ご自宅住所」へ簡易書留でお届けとなります。
  • お手持ちのカード(旧カード)で郵送物お届け先を「ご自宅住所以外」に指定されている場合も、新しいdカードは「ご自宅住所」へお届けとなりますのでご了承ください。
STEP4

新しいdカードの利用準備

新しいdカードがお手元に届きましたら、以降はお届けしたカードをご利用ください。お手持ちのカード(旧カード)は、お客さまご自身でICチップおよび磁気部分をはさみで切って処分してください。
ただし、旧カードにて特急券や宿泊施設のご予約など、決済が完了していてご利用がこれからの場合は、キャンセルされる際に旧カードが必要になる場合がございますので、はさみで切らず、そのままお手元に保管ください。
旧カードは、新しいdカードへのお切替えから約3か月後に自動解約となります。

  • 旧カードの自動解約は、新しいdカードへお切替えされた約3か月後から順次実施させていただくため、自動解約までお時間を要する場合がございます。

新しいdカードをお受け取りいただいた後のご注意事項

旧カードの過去のご利用明細が必要な場合は、本お申込み後、3か月以内にdカードサイトからダウンロードをお願いいたします。

STEP5

お手持ちのカード(旧カード)からカード番号有効期限が変わるため、お客さまご自身で再設定が必要となります。

詳細は、以下よりご確認ください。

新しいdカードへのお切替えにあたってのご注意事項

  • ■お手持ちのカード(旧カード)の自動解約について、お客さまによるお申込みは不要です。解約日はご指定いただけませんのでご了承ください。
  • ■新しいdカードがお手元に届きましたら、以降はお届けしたカードをご利用ください。やむを得ずお手持ちのカード(旧カード)をご利用いただく場合、旧カードにはご利用制限が適用されますのでご注意ください。詳しくはこちら
  • ■お手持ちのカード(旧カード)の自動解約に伴い、紐づくすべてのカード(家族カード、ETCカード)、iD、おサイフケータイ/Apple Payがご利用いただけなくなります。
    ※ETCカードをご利用の場合、新しいdカードご到着後、必ず車載器のカードを新しいdカードのETCカードへ差し替えをして、確実に挿入されていることを確認してください。
    ※旧カードのApple Payの設定は、旧カードが自動解約になる前にご利用不可になる場合があるため、新しいdカードのご到着後、速やかに設定カードの変更をお願いいたします。
  • ■お手持ちのカード(旧カード)のWeb明細サービスは、旧カードがご利用いただけなくなるタイミングと同時に閲覧いただけなくなります。
    旧カードの過去のご利用明細が必要な場合は、事前にダウンロードをお願いいたします。
    ダウンロード方法はこちらをご確認ください。
    旧カードの自動解約後も、引き続き加盟店から当社へご利用データが届いた場合など、お知らせすべきご利用代金明細情報がある場合、紙のご利用代金明細書を郵送でお届けいたします。この場合、ご利用代金明細書の発行手数料は以下のとおりです。
    • ・Web明細サービスをご利用されていた場合:無料
    • ・紙のご利用代金明細書をご利用されていた場合:220円(税込)*/1通
    *ただし、ショッピングサービスのリボルビング払い、分割払い、2回払い、ボーナス一括払い、キャッシングサービスのご利用明細情報がある場合は、無料となります。
  • ■万が一、自動解約前にお切替え前のお手持ちのカード(旧カード)が紛失、盗難にあわれた場合は、直ちにご利用停止のお手続きをさせていただきますので、 dカードセンター紛失盗難デスクまでご連絡ください。ご連絡いただく際は、あわせて、新しいdカードへお切替えいただいている旨をご申告いただきますようお願いいたいます。
    ご連絡後は新しいdカードをご利用ください。お客さまご自身で、お切替え前の旧カードに対する再発行や解約はお申込みされないようお願いいたします。
  • ■本お申込み後、お手持ちのカード(旧カード)のご利用金額のお支払い完了までに、会員情報の変更が必要になった場合は、新しいdカード、旧カード、それぞれにおいてお届け内容の変更(住所・勤務先等)が必要となりますのでご注意ください。
  • ■お手持ちのカードの有効期限が到来する前月下旬までに新しいdカードをお申込みいただいた場合、お手持ちのカードにかかる更新カードの発行・発送は行われません。そのため、通常よりも審査にお時間を要するなどの理由で、お手持ちのカードの有効期限内に新しいdカードをお届けできなかった際、dカードをご利用いただけなくなる場合がございます。新しいdカードへのお切替えをお申込みいただく際には、お手持ちのカードの有効期限をご確認いただき、有効期限が到来する前月下旬に達しているお客さまは、更新カードがお手元に届いてから新しいdカードをお申込みください。更新カードのお届け期間について、詳しくはこちら
  • ■そのほかのご注意事項もございますので、こちらをご確認ください。